更新日: 収納術

クローゼット収納はハンガーで決まる!整理収納のプロおすすめのハンガーを紹介

クローゼット収納はハンガーで決まる!整理収納のプロおすすめのハンガーを紹介

クローゼットがスッキリしない!と悩んでいる方はとても多いです。

クローゼットの収納を見直すときに大切なのは、モノを減らすこと。でも、それだけではクローゼットは片付きません。

なぜならば、収納の見直しは、どのように収納していくかも考えなければならないからです。

たとえば、毎日手に取るハンガーを使いやすいものに変えてみてはどうでしょう?クローゼット収納の使い勝手が格段に向上すると思います。それなのに、ハンガーは軽視されがちです。

そこで今回は、整理収納アドバイザーがクローゼット収納に欠かせないハンガーの選び方を解説、おすすめのハンガーも紹介します。

ハンガーの選び方のコツ

ハンガーは同じものに統一したほうがいいと聞いたことがあるかもしれませんが、それは「すべて同じハンガーにそろえる」という意味ではありません。

洋服の種類・素材や使う場所によってハンガーは変えるけれども、掛けるときは同じハンガーでまとめるという意味です。

適切なハンガーを使うと、洋服の型崩れを防ぎ、洗濯やアイロンの手間を省けます。

ハンガーの素材や形はさまざま。100円ショップから高級なものまで値段もまちまちなので、どれを選んだらいいのか迷ってしまいますよね。

いくらハンガーを変えたほうがいいと言っても、あまりにもバラバラだとクローゼットがごちゃごちゃして見えてしまいます。同じ種類の洋服は同じハンガーに統一したほうが、クローゼットがスッキリしておしゃれです。

ですから、ハンガーは何でもいいと思わず、自分のライフススタイルに合ったものを選んでください。生活の質が格段に上がります。

参考記事:クローゼット収納をおしゃれに見せたい!スッキリさせるコツは?

また、ハンガーはサイズ感が大切。サイズが合わないと、洋服にハンガーのあとがついてしまったり、ずり落ちたりしてしまいます。ハンガーには男女別にS・M・L(SSやLLも展開しているハンガーもある)と種類があるので、肩幅に合ったハンガーを選びましょう。

洋服の種類別ハンガーの選び方

ハンガーは種類が豊富なので、洋服によって種類を変えると型崩れしません。

ここでは、洋服の種類別に、どの形や素材のハンガーが向いているかを解説します。

スーツ・ジャケット用

スーツやジャケット用のハンガーを選ぶときに大切なのは「肩」の部分です。肩の丸みに沿った形で厚みのあるハンガーならば型崩れを防いでくれます。

木製やプラスチック製で、形がしっかりとしたものを選びましょう。

コート・アウター用

コートやアウターもハンガー選びで大切なのは「肩」の部分です。厚みがあり、コートの重さに耐えられる素材を選べば、型崩れを防げます。

スーツと同様、木製やプラスチック製でしっかりとしたものを選びましょう。

Yシャツ・ブラウス用

Yシャツやブラウスには、薄くて襟が立ち上がるタイプのハンガーが適しています。

コットンやリネンのような洗濯できる服ならば、洗濯にも収納にも使えるアルミやステンレスのハンガーがおすすめです。

プラスチックのハンガーでも構いませんが、アルミやステンレス製のハンガーのほうが収納時におしゃれに見えます。引っ掛かりなく取り外せたほうがいいので、滑らないタイプのハンガーは避けたほうが無難。

一方、クリーニングに出すようなサラッとした素材のブラウスは滑らない加工のハンガーが向いています。

カットソー用

カジュアルなカットソーには、襟の立ち上がりがないタイプのハンガーが適しています。

サラッとした素材の服は、フェルトやラバーで加工された滑らないタイプのハンガーがおすすめです。

パンツ・スカート用

パンツ用のハンガーには、裾を挟んで吊るすタイプと半分に折って吊るすタイプのハンガーがあります。

スカート用のハンガーには、ウエスト部分をクリップで挟んで吊るすタイプや内側から突っ張るタイプがあります。

いずれも吊るしてシワになりにくく工夫されているのが特徴です。スペースを節約するために、2段や3段になっているハンガーを選ぶのもあり。

ハンガーの素材は問いませんが、ほかの洋服のハンガーの素材とそろえたほうが統一感が出るでしょう。

ネクタイ・ベルト用

ネクタイやベルトのハンガーは、複数をまとめて吊り下げられるタイプがおすすめ。

シワや絡まるのを防ぎ、きちんと仕切られているものが使いやすいです。ハンガーの色や素材は、ほかの洋服のハンガーとそろえるとおしゃれに見えます。

クローゼットにおすすめのハンガー

ハンガーの種類が多すぎて選べないという方もいると思うので、実際に使用したことのある、おすすめのハンガーを紹介していきます。

MAWAハンガー

ドイツ製の「MAWAハンガー」は薄くて滑らない素材のため、クローゼットで使えるハンガーとして大人気です。

サイズも色も豊富なので、洋服に合ったものを選べます。ブラウスやカットソー、ワンピースなどを吊るすのに重宝しています。キャミソールを掛けても、紐が落ちてきません。

MAWAハンガーでそろえると、クローゼットがグッとおしゃれになります。値段は高いですが、そろえる価値のあるハンガーです。そのまま洗濯用として使いクローゼットに戻しても問題ありません。

注意したいのは、本当に滑らないのでサッと取り出したいときに生地が引っ掛かる可能性があること。

特に裏地のあるジャケットやコートは引っ掛けて裏地を破いてしまったことがあるので、別のタイプのハンガーのほうがいいかもしれません。

無印良品・アルミ洗濯用ハンガー

無印良品の「アルミ洗濯用ハンガー」は、洗濯用ですがシンプルな形でおしゃれ。

洗濯したシャツやブラウスをハンガーにかけたままクローゼットにしまっても違和感がありません。洗濯物をいちいちハンガーから外す手間が省けて便利です。

薄いのでスペースの節約にもなります。

ニトリ・すべりにくいスラックスハンガーとすべりにくい省スペースハンガー

ニトリの「すべりにくいスラックスハンガー」は、パンツやスカートを二つに折って引っ掛けるタイプのハンガーです。

MAWAハンガーにも似た形がありますが、コスパを考えると断然ニトリのハンガーのほうをおすすめします。

形はシンプル、薄いのでかさばりません。ハンガーを取り出さずにパイプに引っ掛けたまま服を取り出せてとても便利です。

こちらはニトリの「すべりにくい省スペースハンガー」(*現在ブラックの取り扱いはありません)です。MAWAハンガーで裏地を破いてしまってからは、ジャケット用のハンガーとして使っています。

起毛素材で、裏地が引っ掛かる心配はありません。薄型なので、スペースを取らないのも魅力。少しくぼんだ部分には肩ひもが掛けられます。

イケア・木製ハンガーBUMERANG(ブメラング)

ジャケットやコートを掛けるのに向いているのがイケアの木製ハンガー「BUMERANG(ブメラング)」ナチュラルです。

無垢材でできており、厚みも十分あり強度もしっかりしています。コスパが抜群なので、たくさん必要な人には重宝します。

ただし、色はナチュラルが無難。ホワイトを使っていたとき、黒いジャケットに塗料がついてしまったことがあります。ホワイトにしたい場合は、掛ける洋服を選んだほうがいいかもしれません。

oneger(ワンガー)

クラウドファウンディングを経て、2020年10月に正式に発売された「oneger(ワンガー)」は、ジャケットからパンツまであらゆる洋服に対応したハンガーです。ワンガーだけでクローゼットのハンガーが統一できます。

試してみたところ、本当になんでも掛けられました。重さは気になりますが、ジャケットやコートを掛けるのに安定させるにはちょうどいいです。

参考記事:もうほかのハンガーはいらない!クローゼット収納を変えるoneger(ワンガー)の魅力とは?

スッキリしたクローゼットは正しいハンガー選びから

ハンガーは、洋服が型崩れしたりシワになったりするのを防ぐ重要なアイテムです。そのためにも、洋服に合ったハンガーを選ぶのはとても大切なこと。

正しいハンガーを選べば、クローゼットをスッキリまとめられます。

お気に入りの洋服をしっかりと保管できるように、ハンガーはこだわりを持って選んでくださいね。

参考記事:クローゼット収納をスッキリさせれば、もう洋服選びに悩まない

いくらハンガーが大切だと言っても、クローゼットに掛けられるハンガーの数には限界があります。ハンガーに掛けきれなかった洋服は、宅配型収納サービス「カラエト」に預けてみませんか?

クローゼットと同じような形で衣類を大切に保管してくれます。月額数百円から、ハンガーに掛けられなかった洋服の収納スペースを確保できるでしょう。

箱に詰めて送るだけ!1箱240円〜で預けてお部屋もスッキリ。箱に詰めて送るだけの宅配型収納サービス!CARAETO(カラエト)について箱に詰めて送るだけ!1箱240円で預けてお部屋もスッキリ。箱に詰めて送るだけの宅配型収納サービス!CARAETO(カラエト)について
無料会員登録はこちら無料会員登録はこちら