更新日: ファッション

デニムジャケットは正しいたたみ方をすれば、シワなしでサッと着られます!

デニムジャケットは正しいたたみ方をすれば、シワなしでサッと着られます!

流行に左右されないほど定番になったデニムジャケット。さまざまなファッションにアクセントとして活用している人も多いのではないでしょうか。

最近ではカジュアルファッションだけでなく、上品なコーディネートに1点投入したり、微妙な色落ち具合で印象を変えたりするなど使い方も多様化しているため、複数持っている人もいるかもしれません。

しかし、デニムジャケットは「むやみに洗えない」「ハリがありすぎて収納しにくい」など収納に悩む衣服でもあります。

この記事は、整理収納アドバイザーの藤野ことさんに監修していただき、デニムジャケットのお手入れ方法やシワにならないたたみ方などをまとめました。

参考記事:大切にしたいデニムやジーンズの正しい保管方法を説明します!

デニムジャケットの洗濯の仕方

デニムジャケット たたみ方

デニム素材は色落ちしやすいため、一昔前は洗濯しないという人も多く存在しました。

しかし、最近は色柄を守りながら汚れを落としてくれる洗剤が登場。そのため洗濯しないことによるカビやニオイ、虫害が発生するリスクのほうが高いといえます。

ここからはデニムジャケットの上手な洗濯の仕方を解説します。

洗濯表示は必ずチェック

まずは、必ず洗濯表示を確認して、自宅で洗えるかをチェックしておきましょう。手洗いの表示があれば、自宅で洗えます。

目立つ汚れは洗濯前の下処理をする

泥や食べこぼしなど目立つ汚れがある時は、汚れが乾いていることを確認して歯ブラシなどで事前に掻き出してください。

また、エリや袖口などに汚れが染みついている場合は、おしゃれ着用洗剤の原液を汚れの部分につけてもみ込んでおきます。

こうすることで頑固な汚れが浮き上がり、落ちやすくなるでしょう。

必ず単独で押し洗いする

おしゃれ着用洗剤で洗う場合、デニムの色落ちにさほど神経質にならなくてもいいとはいえ、まったく色落ちさせないことは不可能です。

色落ちを最小限に抑えるためには、まずデニムジャケットのボタンを全部止めてから(脱水時の型崩れ防止)、おしゃれ着用洗剤を溶かした水で2~3分ほど優しく押し洗いします。

その後、水で十分にすすぎましょう。

また、他の衣類への色移りを防ぐために、必ず単独で洗ってください。

タンブラー乾燥機は避け、形を整えて陰干しする

しっかり脱水したら、シワを伸ばすようにしっかり形を整えて、風通しの良い日陰で、裏返しの状態にして、ハンガーにかけて乾かします。もしくは、セーターなどを広げて干すネットを利用してもいいでしょう。

ハンガー干しの場合、わきの下が乾きにくくなるため、もう1つハンガーを用意し、袖を掛けると乾きやすくなります。また、ボタンはすべて外し、乾きやすくすることも大切です。

デニムジャケットは縫い目が厚く、袖口や襟などは乾きにくいため、なるべく風のある日に干し、生地の重なり部分がしっかり乾いているかをよく確認してから収納しましょう。

タンブラー乾燥は、色落ち、型崩れの原因となるので絶対に避けてくださいね。

整理収納アドバイザーから一言
ここまで読んで「そこまでお手入れできない!でもデニムジャケットは着たい」と思った人もいますよね。面倒ならクリーニングに出してもまったく問題ありません。

デニムジャケットのたたみ方と収納場所について

ジージャン たたみ方

デニムジャケットはハンガー収納が理想ですが、収納スペースの状況などにより、たたんで収納することもあるかと思います。

しかし、たたみ方によっては、思わぬ厚みが出てしまったり、シワになったりしやすいのもデニムジャケットの特徴といえます。

ここからは、デニムジャケットのコンパクトなたたみ方や収納方法について解説します。

デニムジャケットのたたみ方

多少の厚みは出ますが、シワにならないように、引き出しに収納したい人におすすめのたたみ方は以下のとおりです。

  1. ボタンを留めて、袖を前身ごろに織り込む
  2. 裾方向からくるくると丸め、ロール状にして収納する

次は、コンパクトにたたむことを目的とした、たたみ方です。

  1. ボタンをすべて外し、袖を前身ごろに織り込む(ボタンの配列に沿ってボタンと重ならないように織り込む)
  2. 縦半分に折り、下からまた半分に折り上げて四角くたたむ

この方法でたたむと背中に折りジワがつきやすいかもしれません。ですが、着用時にアイロンのスチームを当てたり、蒸気のある浴室に一晩かけておいたりするとシワが伸ばせます。

デニムジャケットに適した収納場所とは

デニムジャケットはほとんどが綿100%のため、虫食いのリスクがあります。

では、どんな環境がデニムジャケットに向いているかを挙げてみましょう。

  • 高温多湿にならない
  • 風通しが良い
  • 清潔な環境

高温多湿の環境ではデニムジャケットにカビが発生することがあるため、風通しの良い場所に収納しましょう。

また、湿気とホコリが結びつくことで虫害の発生にもつながります。

昔のデニムはインディゴ(藍)で染められており、防虫効果がありましたが、最近は化学染料で染められているものも多く、防虫効果は期待できません。

クローゼットのハンガーにかけて収納するのがおすすめ。風通しに気をつけるだけでなく、クローゼット内に除湿剤を設置することも大切です。

デニムジャケットをかけるハンガーは、肩部分に厚みのあるものを選んでください。厚みのない針金状のハンガーを使用する場合は、肩の部分にタオルなどをまいて厚さを出すと、型崩れせずに収納できます。

おすすめのハンガー:IKEA(イケア)「ブメラング

参考記事:クローゼット収納はハンガーで決まる!整理収納のプロおすすめのハンガーを紹介

収納スペースの環境を整えよう

gジャン たたみ方

デニムジャケットに限った話ではありませんが、洋服がぎゅうぎゅうに詰まった収納スペースは良い環境とはいえません。

風通しが悪く、掃除もしにくいため、湿気がこもってしまいます。久しぶりに収納スペースから出した洋服がカビだらけになっていたなんてこともありがちです。

そのため、クローゼットは8割収納をめざし、常に風通しを良くして掃除がしやすい環境にしておくことが大切です。

参考記事:クローゼット収納をスッキリさせれば、もう洋服選びに悩まない

大きなスペースを占めている「シーズンオフの衣類」「イベントグッズ」「写真アルバム」「本」などのすぐには使わないモノは、トランクルームを活用して、収納スペースに余裕を持たせる工夫をしてみましょう

洋服の収納に最適なカラエト公式サイト

デニムジャケットをきちんと保管しておしゃれアップを

デニムジャケットは、さまざまなファッションにアクセントとして取り入れられる便利なジャケットです。その反面、よれよれだったり、型崩れしたりしていると、途端におしゃれ度が半減してしまいます。

正しい洗濯方法を実践して、きれいな状態を心がけ、適切な収納環境で上手に収納すると、いつまでもかっこいい状態で着られます。長年着こんでいく「味」も出てくるでしょう。

収納スペースの環境を見直し、お気に入りのデニムジャケットを長持ちさせて、いつまでも大切に着られるようにしたいですね。

監修後記
デニムジャケットは正しい方法で洗濯・保管することが大切です。とはいえ、そこまで手間はかけられないと感じた人もいるはず。そんな場合は、クリーニングに出し、収納型宅配サービスに預けてしまえばいいと割り切りましょう。面倒だからと放置しないことが、デニムジャケットを長持ちさせるコツです。
箱に詰めて送るだけ!1箱240円〜で預けてお部屋もスッキリ。箱に詰めて送るだけの宅配型収納サービス!CARAETO(カラエト)について箱に詰めて送るだけ!1箱240円で預けてお部屋もスッキリ。箱に詰めて送るだけの宅配型収納サービス!CARAETO(カラエト)について
無料会員登録はこちら無料会員登録はこちら