更新日: ファッション

帽子は洗う?正しい洗濯方法と手入れの仕方を徹底解説!

帽子は洗う?正しい洗濯方法と手入れの仕方を徹底解説!

紫外線対策やファッションの一部として取り入れられる帽子。手入れを怠っていると汗や皮脂で黒ずんだり黄ばんだりすることがあります。気軽に洗うといったイメージのない帽子ですが、長くキレイに使うためにはお手入れが必要です。今回は帽子の洗う方法や手入れについて紹介していきます。

洗うことができない帽子もある

近年では「洗うことができる帽子」が店頭でもよく売られており、手洗いや洗濯機で洗うことが可能です。しかし、帽子の中でも洗うことができないものもあります。

お手持ちの帽子が洗えるかどうかを確認するために、帽子の洗濯表示を確認してみてください。洗濯表示に以下のマークが入っていたら洗うことはできません。

これらの洗濯表示がある場合は丸洗いを避けるようにし、汚れが気になる箇所を部分洗いするようにしましょう。

これらの表記を無視して丸洗いをしてしまうと、帽子の色落ちや型崩れの原因になる可能性があるため、洗濯表記はしっかり守ることが大事です。

帽子を洗う方法と干すときのコツ

 

では、洗うことが可能な帽子の“洗い方と干し方”詳しくを紹介します。洗う手順は以下の通りです。

  1. できるだけ手洗いする
  2. すすぎはしっかり行う
  3. 脱水作業はタオルを使う
  4. フォルムを維持して干す

それぞれ解説するので、帽子を洗い方はぜひ参考にしてください。

1.できるだけ手洗いする

洗濯機で洗えるものもあるのですが、キレイな状態をより保ちたいのであれば手洗いすることをおすすめします。

帽子を洗う際は、ぬるま湯を使いましょう。あったかいお湯を使ってしまうと色落ちの原因になるため、注意してください。洗面器などにぬるま湯を張り、おしゃれ着用の洗剤をよく溶かしましょう。前準備はこれでOK。おしゃれ着用洗剤がなければ液体中性洗剤でも問題ありません。

洗剤をよく溶かした洗面器に帽子を入れて、優しく押し洗いしましょう。部分的に汚れがひどい箇所は、少し強めにこすって落としてください。

2.すすぎはしっかり行う

洗剤が溶けたぬるま湯が濁って泡立ちが少なくなったら、ぬるま湯を新しく替えましょう。すすぎ作業ですので、誤って再度洗剤をいれないように注意してください。

新しく替えたぬるま湯に帽子を投入し、洗剤の泡がでなくなるまでしっかりすすぎ作業を行ってください。ぬるま湯は2~3回程度を目安に入れ替えましょう。

3.脱水作業はタオルを使う

帽子から洗剤が出なくなったら、乾いたタオルで帽子の水分を吸収しましょう。やさしく包んでしっかり脱水することがポイント。

ここで水分を残したまま干すと、干したときに水分の重みで形が変わり、長時間水分を含むことで変色してしまう可能性があります。また、絞ったり強く押さえつけたりするのも型崩れの原因になるため、注意しておきましょう。

4.フォルムを維持して干す

しっかり脱水が完了したら、帽子の丸いフォルム部分を維持しながら干します。フォルムを維持しながら干す方法は以下の通り。

1.新聞紙を丸めて中に詰めておく
2.乾いたタオルを中に入れておく
3.ざるやボウルなどを駆使して干す

新聞を取っているご家庭であれば新聞紙を活用するのがおすすめです。特別な物を用意しなくても、家にあるもので応用して丸みを維持しながら干しましょう。

帽子を洗う際の注意点

帽子を家で洗う際に注意したいことは以下の4点。

1.日が当たる場所で干すと色落ちする
2.洗濯ばさみの使用は避ける
3.ツバの広いタイプは拭くだけでOK
4.麦わらタイプの帽子を洗うには?

「洗わなければよかった…」「失敗した…」ということにならないよう、注意点はしっかり把握しておきましょう。それぞれ解説いたします。

1.日が当たる場所で干すと色落ちする

すぐ乾くだろうと思い、洗濯した洋服と同じように日がよく当たる場所で干すのは避けてください。なぜなら、日向で干すと色落ち・変色の恐れがあるからです。特に色味が強めの帽子は注意してください。帽子は日陰で風通しのいい場所で干しましょう!

2.洗濯ばさみの使用は避ける

洗濯ばさみで使って干すと帽子に洗濯ばさみの跡がくっきりついてしまいます。また、靴下や下着のように干すと素材によっては伸びてしまって型崩れの原因にも…。

帽子は前述で紹介したようにフォルムを維持しつつ、置き干しするようにしてください。置き干しする際は、帽子のしたにタオルを敷いておくと、水分を吸収しやすくなるのでおすすめですよ。

3.ツバの広いタイプは拭くだけでOK

ツバの広いタイプの帽子も手洗いできますが、ツバの形が崩れやすくなってしまいます。洗うことができないというわけではありませんが、できるだけ部分洗いで済ませるのがおすすめです。

4.麦わらタイプの帽子を洗うには?

麦わら帽子はぬるま湯に漬けて押し洗いするのはやめましょう。麦わら帽子専用のブラシを使って網目の部分に入り込んだホコリやゴミを取り除きます。次におしゃれ着用洗剤を溶かしたぬるま湯をタオルに含んで拭くようにしましょう。

基本的に麦わら素材の帽子は水洗いができません。とはいえ、夏に最も活躍する帽子であるため、汗や皮脂が付きやすいのも事実。濡らしてしまうと傷みやすいため、タオルで拭くようにしてキレイを保ちましょう。

帽子が多い人は収納サービスを利用する

おしゃれさんの中には「帽子が趣味」という人も少なくないでしょう。色んな帽子をかぶっているうちに、家にはたくさんの帽子が眠っていませんか?または、コレクションとして飾っている人もいるでしょう。

・帽子が多くなってかさばってしまう
・帽子のコレクション棚を拡大したいから服の収納を見直したい

という方は、収納サービスを利用するのがおすすめです。収納サービスとは、収納しきれないものや保管しておきたいものを代わりに預かってくれるサービス。宅配収納サービスのカラエトであれば、預けたアイテムをひとつひとつ梱包して保管してくれます。

また、預ける方法も簡単で、段ボールに預けたい服や帽子を入れるだけでOK!月額240円~というお手頃な価格で利用できます。預かってもらえることで部屋を広々させることができ、新たなコレクションはもちろん、過ごしやすい空間でいられるでしょう。

預けたアイテムたちはアプリ内で一括管理ができるのもおすすめポイント。預けているうちに「もう要らないな」と感じたものがあれば、カラエトで出品も可能です。

もし、収納を見直したい・もっと帽子をコレクションしたいというのであれば、宅配収納サービスカラエトを利用してみるのもいいでしょう。

>>宅配収納サービスカラエトはこちらからCHECK

帽子を洗うなら正しい方法で長持ちさせよう

帽子はその特殊な形状から、洗う方法もデリケートです。とはいえ、正しい手入れをすることで、より長くキレイに保つことができますよ。また、帽子は洗った後の干す際にも注意を払いましょう。

なお、帽子のコレクションをしている・または帽子が好きで収納がかさばっているという方は、収納サービスを利用してみましょう。宅配収納サービスカラエトであれば、月額240円~利用でき、アプリ内で一括管理ができます。

収納を見直すことでまた新たに帽子を買い足せたり、何より毎日が過ごしやすくなるでしょう。おしゃれが好きで、帽子や服が多いという方はぜひ検討してみてください。

>>宅配収納サービスカラエトはこちらからCHECK

箱に詰めて送るだけ!1箱240円〜で預けてお部屋もスッキリ。箱に詰めて送るだけの宅配型収納サービス!CARAETO(カラエト)について箱に詰めて送るだけ!1箱240円で預けてお部屋もスッキリ。箱に詰めて送るだけの宅配型収納サービス!CARAETO(カラエト)について
無料会員登録はこちら無料会員登録はこちら