更新日: 収納術

すっきり暮らすクローゼットの整理術!使いやすさの鍵は「服の数」

すっきり暮らすクローゼットの整理術!使いやすさの鍵は「服の数」

クローゼットを開けたら中がギチギチで何が入っているのかわからない‥‥なんて状態になってしまっていませんか?

クローゼットを使いづらい状態で放置していると「似たような服を買っちゃった!」「この服は何年も着てないな‥‥」なんてことにもなってしまいます。

とはいえ、何から手を付けて良いのかわからない人も多いはず。そこで今回は、今日からできるクローゼットの整理術を紹介します。

扉を開けるだけでワクワクできる、すてきなクローゼットを目指しましょう。

今日からできるクローゼット整理術

クローゼットがすっきりと整えられていると、扉を開けるだけで「好きなもの」がたくさん飛び込んできて幸せな気持ちになります。

また、自分が持っている服を把握できるので毎日のコーディネートがしやすくなります。新しい洋服を買うときも同じような洋服を買うことがなくなり節約ができますよ!

すっきりと整理整頓されたクローゼットにはメリットがたくさんあります。

まずは今日から取り組める整理術を試してみてくださいね。

デッドスペースを活用する

普段、クローゼットはどのように使っていますか?

ハンガーパイプにコートやジャケットを掛けているだけ‥‥という人は、クローゼットの奥や足元も収納スペースとして活用してみましょう。

カラーボックスやプラケース、おしゃれなストレージボックスやカゴなど、収納グッズを並べれば、簡単に収納力を向上できますよ。

SNSの収納上手さんたちのなかには、100円ショップの突っ張り棒やワイヤーネットを駆使してクローゼットの収納力をアップしている人もいます。ぜひチェックしてみてくださいね。

ちなみに、カゴやストレージボックスはデザインを統一するとすっきりして見えます。ニトリや無印良品など、デザインがシンプルでサイズ展開が豊富なブランドがおすすめです。

収納する衣類を分類する

クローゼットに収納するものはまず、トップス、ボトムス、アウターなど種類を分けましょう。長さのあるボトムスやアウターは左右のどちらかにまとめて収納することでクローゼットの下段スペースを確保していきます。

さらに、アイテム数が多いものは色別やシルエット別に分けて管理します。こうすることでクローゼットの見た目がすっきりして目的の服が探しやすくなりますよ!毎日のコーディネートに時間がかからなくなり、毎朝の身支度の時間が短縮できます。

服の所有量を決める

気が付くと増えている服。毎年トレンドの服や年齢に合わせた服を買い足していると、すぐにクローゼットはギチギチになってしまいます。

ライフスタイルや年齢にもよりますが、1人当たりの服の適正量は下着や小物を除いて50着前後と言われています。

きれいなクローゼットを維持するポイントとして、あらかじめ服の所有量を決め、増やさないように心がけましょう。「1着買ったら1着捨てる」「ハンガーの本数を30本以上増やさない」など自分でルールを決めておくことがおすすめです。

捨てるべき服はどれ?5つのチェックポイント

SNSなどで紹介されているおしゃれな収納術にチャレンジしてみても、なかなかうまくいかないことがありますよね。その原因はずばり「服の数が多すぎる」ことです。どんなに整理整頓をしても、服が多すぎては、すっきり使いやすいクローゼットにはなりません。

ここからは、なかなか服を処分できない人のために、服を捨てる基準となる5つのチェックポイントを紹介します。

〇サイズの合わない服

痩せたら着たいと思って保管しておいた服を処分するのは心苦しいものです。しかし、実際に痩せたらもっと似合う服があるかもしれません!またはトレンドが変化して、その服をおしゃれに感じなくなっている可能性もあります。

痩せたら着たい服は、痩せてから探しに行きましょう。

また、逆に「サイズが大きい服」も処分対象です。サイズがあっていない服は着用しているとだらしなく見えてしまいますよ。

〇生地が傷んでいる服

  • 生地がヨレている
  • 穴が空いている
  • シミがある
  • 日焼けや黄ばみで変色している

上記の様に、すでに生地が傷んでしまった服も処分の対象です。「この服を着て知人に会えるかどうか」を考えるとわかりやすいでしょう。

「直してまた着るかも」と思うかもしれませんが、今まで直してなかったのであればこれからも着ることはないでしょう。思い切って処分して、新しく気に入る服を購入しましょう。

〇同じようなデザインの服

整理整頓がされていないクローゼットを使っていると、自分が持っている服を把握しきれず、同じような服を買ってしまうことも。白いブラウスや黒のワンピース、スキニーデニムなど、似たような服を何着も持っていませんか?

使いやすいカラーやデザインの服はつい増やしてしまいがちですが、毎日着るのでなければ、1着ずつあれば充分です。

シルエットや細部に注目して、最新トレンドにあっているものを残すと良いでしょう。

〇今年着なかった服

ライフスタイルの変化に伴って、着たい服は変わっていきます。

「着たい日がなかった」「デザインが古臭く感じた」などの理由で1年間着なかった服は、春夏秋冬どの季節でも出番がなかったということです。たいてい次の1年も着ないので、処分しましょう。

「服にはリバイバルブームがあるし‥‥」と感じるかもしれませんが、全く同じシルエットやカラーが流行ることはほぼありません。過去のトレンドに似ていても、最新のアレンジがなされており、古い服をそのまま着られるわけではないのです。

リバイバルブームが来たら、そのときに新しい服を購入しましょう。

〇使っていない高級ブランド品

せっかくの高級ブランド品も、使わなければ意味がありません。自宅のクローゼットで保管しておくと湿気から製品の状態が悪くなったりカビが生えてしまったりします。

そうなってしまえば使うことも売ることもできません。使っていない高級ブランド品は、クローゼットで眠らせておかず、処分しましょう。

購入したときに高価だった服やバッグは、処分するのがもったいないですよね。

捨てることに抵抗がある場合は、リサイクルショップやフリマアプリを活用して、販売してみるのはいかがでしょうか。売却したお金で新しい服や収納グッズが購入できますね。

普段使わない服は収納サービスを利用するのもおすすめ

クリーニングから返ってきたコートやシーズンオフのジャケットなど、ついついクローゼットにかけっぱなしにしていると、あっという間に「使いづらいクローゼット」になってしまいます!

普段は使わない服は宅配型収納サービス「カラエト(CARAETO)」を利用して、クローゼット以外の場所で保管しましょう。「カラエト」では、月額240円から利用でき、専用BOXいっぱいに服などを預けることができます。

普段着以外にも、礼服やスキーウェア、浴衣や真冬のコートなど着る時期が限られている服を収納するのにもピッタリ。「カラエト」の倉庫は24時間365日体制で湿度や温度を管理しているため、たまにしか着ない大切な服を収納しておくのに適しています。

また「カラエト」では、専用アプリを使って預けた荷物をチェックできます。そのため、どんなものを預けたのかが一目瞭然。取り出し忘れが発生しません。預けたものは1点単位で取り出せるので、着たい時に着たいものが取り出せるのは嬉しいですね。

ぜひ「カラエト」を活用して、すっきりきれいなクローゼットを目指してくださいね。

箱に詰めて送るだけ!1箱240円〜で預けてお部屋もスッキリ。箱に詰めて送るだけの宅配型収納サービス!CARAETO(カラエト)について箱に詰めて送るだけ!1箱240円で預けてお部屋もスッキリ。箱に詰めて送るだけの宅配型収納サービス!CARAETO(カラエト)について
無料会員登録はこちら無料会員登録はこちら