更新日: 家具・インテリア

理想のお部屋をイメージして実現させよう!一人暮らしの模様替えのコツ

理想のお部屋をイメージして実現させよう!一人暮らしの模様替えのコツ

一人暮らしは自分好みのインテリアを楽しめるのが醍醐味。「ちょっと気分を変えたいな」と思ったら、模様替えをするのも自由です。その反面、スペースが限られているため変化をつけにくいというデメリットもあります。一人暮らしの模様替えにはコツが必要です。そこで今回は、理想の空間を叶えるための手順やポイントをご紹介します。

一人暮らしの模様替えの手順

せっかく模様替えをするなら、できる限り理想のイメージに近付けたいですよね?そのためには手順に沿って進めていくことが大切です。思い付きで家具を動かしたり、新しい雑貨や小物を買ったりすると「何だか想像していた部屋と違う」という失敗につながる場合あります。この章では、一人暮らしの人が模様替えを成功させるための流れを詳しくご紹介します。

1.具体的に部屋のイメージを決める

一番大切なのが、理想の部屋を具体的にイメージする作業です。この工程を省いてしまうと「置きたい場所に家具が入らない」「コンセントが届かない」などの問題が起こり、上手くいかない可能性があります。できるなら間取り図を絵に描き、家具の大きさをきちんと確認するのが理想的です。

つぎに部屋のテイストやテーマカラーを決めましょう。とりあえず気に入ったアイテムを集めても、統一感がなければ雑然とした印象になってしまいます。ナチュラルやモダン、北欧、ミニマル、ヴィンテージなど好きなテイストを絞り、それに合わせて色も選びましょう。カーテンやソファ、ラグなど面積の広い部分にはベーシックカラーを取り入れ、好きな色をアクセントとして使うとバランス良く仕上がります。ホワイトやベージュ、ライトグレーなどの明るいカラーは、部屋を広く見せる効果があるのでおすすめです。

2.生活動線を考える

「こうしたい」と思う部屋のイメージが固まったら、生活しやすいかどうかを考えましょう。模様替えをするときにどれだけ好みのインテリアに仕上がっても、暮らす上でストレスを感じるようなら改善する必要があります。中でもコンセントや照明の位置の確認は大切。せっかくおしゃれなライトを買い足しても、コンセントが届かず置きたい場所に設置できないと残念ですよね。また収納は、できるだけ無駄がなく少ない歩数で移動できるよう意識しましょう。生活動線を考えて模様替えすれば、家事の時短にもつながります。

3.重い家具から移動させる

部屋の雰囲気と生活動線をチェックできたら、いよいよ実際に家具を動かしていきます。このときベッドやソファといった、重いものから移動させるのがベター。一つ場所を変えるだけでイメージが大きく変わるため、他の家具は動かさなくて済む場合もあります。特にベッドの位置は重要です。どこに置こうか悩んだら、一番辺が短い壁に沿わせて配置するのがおすすめ。無駄な空間ができないので、限られたスペースでも広く見えます。

重さのある家具を動かす場合は脚にフェルトを付けましょう。床に傷が付くのを防げるので、賃貸に住んでいる人も安心です。100均などで手軽に購入できますよ。

【パターン別】一人暮らしの模様替えのコツ

「模様替え」と一口に言っても、いくつかパターンがあります。家具の配置や照明、小物など何に手を加えるかを決めましょう。この章では、一人暮らしの模様替えのコツをパターン別にご紹介。できそうなところから挑戦してみてくださいね。

家具のレイアウトを工夫する

模様替えといえば配置換えを思い浮かべる人は多いのではないでしょうか?同じ部屋でもレイアウト次第で広く見せることができますし、印象を大きく変えることも可能です。

大きい家具から順番に動かします。具体的にはベッド→テレビ→ソファといった具合です。なるべく壁に沿わせて配置し、中央にスペースを確保すると空間にゆとりが生まれます。「どう配置換えすれば良いか悩む」という人はベッドの頭の位置を変えるだけでも、気分転換になるでしょう。

生活感の出やすいものは入口近くにまとめて配置するとすっきり見えます。部屋に入ってまず目に付く場所に、お気に入りのファブリックや植物などを置くとセンス良く仕上がるのでおすすめです。

照明を活用する

部屋の雰囲気を決めるのは、家具や雑貨だけではありません。照明を上手に活用すれば、一気にインテリア上級者の雰囲気に仕上がります。とはいえ「賃貸でも付け替えて大丈夫?」と不安を感じる人もいるでしょう。元々付いていた照明をきちんと保管しておき、退去時に戻せば問題ありません。

それでも「照明を取り外すのはハードルが高い」という場合は、間接照明やフロアランプをプラスするのがおすすめです。また光の色を白から暖色に変えるだけでも、雰囲気がガラリと変わりますよ。

インテリアアイテムを加える

家具や照明など大きなものには触らずに雰囲気を変えたいならば、インテリアアイテムをプラスしてみてはいかがでしょうか?ラグやクッションカバーといった小物なら、手軽に取り入れられます。部屋のテーマカラーのアイテムを選べば、全体が統一感ある仕上がりに。夏は寒色で爽やかにまとめたり、冬は暖色系で温もりを加えたりするなど、季節に合わせて変えても良いですね。

また小型の植物を1点取り入れるだけでも、新鮮な雰囲気が楽しめます。ナチュラルテイストのインテリアが好みならドライフラワーを選ぶなど、部屋のテイストに合わせるとおしゃれにまとまります。

収納を見直す

せっかく模様替えをしても、ものが溢れてゴチャゴチャしていると落ち着かないですよね。収納を見直して、空間をすっきりさせると部屋の印象が変わります。一人暮らしの場合スペースが限られているので、収納家具はできる限り増やさないことが大切です。しまう場所があると、ついものを増やしてしまいがち。「収納アイテムを買い足したい」と思ったら、ものを減らすことを優先しましょう。今あるスペースに収まれば、生活感の出るアイテムが目に付かず整った雰囲気になるでしょう。

どうしても収納アイテムを買い足す場合はデザインや色、素材を揃えましょう。ナチュラルや北欧インテリアが好みなら天然素材、モダンに仕上げたいのならモノトーンなど、テイストに合わせて選ぶのがセンス良く仕上げるコツです。

模様替えの機会に収納も見直そう

模様替えをしていると、収納も見直したくなる人は少なくないのでは?より理想の部屋に近付けるためには、いらないものを手放し自分にとって必要なものを残すことが大切です。とはいえ、使用頻度が低いからといって一気に処分するのは難しいですよね。

そんなときは、宅配収納サービス「カラエト」を利用してみてはいかがでしょうか?一度預けてアイテムと距離を置けば、いるかどうかの判断がしやすくなります。カラエトは申し込みや取り出しが、全てアプリで完結します。希望すれば配送業者が段ボールを自宅まで届けてくれるので、手間が掛かりません。もし預けたアイテムが必要になれば1点から取り出すことも可能。これなら「手放すかどうか決められない」という人も安心ですね。

一人暮らしでも手軽に模様替えを楽しんで

一人暮らしの限られたスペースでも、工夫すれば簡単に部屋の雰囲気を変えられます。まずは、どんな雰囲気に仕上げたいかを具体的にイメージするところからはじめましょう。模様替え初心者さんなら、収納を見直すだけでも気分が変わりますよ。今回ご紹介した内容を参考に、ぜひ模様替えを楽しんでくださいね。

箱に詰めて送るだけ!1箱240円〜で預けてお部屋もスッキリ。箱に詰めて送るだけの宅配型収納サービス!CARAETO(カラエト)について箱に詰めて送るだけ!1箱240円で預けてお部屋もスッキリ。箱に詰めて送るだけの宅配型収納サービス!CARAETO(カラエト)について
無料会員登録はこちら無料会員登録はこちら