更新日: おもちゃ

ドールハウスの置き場所や飾り方に悩む!収納方法や保管方法をご説明

ドールハウスの置き場所や飾り方に悩む!収納方法や保管方法をご説明
宅配型収納サービス『CARAETO(カラエト)』が整理整頓術やお片付け術、収納術をお届けする本コラム。今回も耳寄りな情報をお届けします!

女の子が大好きなドールハウス。子どもにせがまれて買ったというご家庭も多いかもしれませんね。最近では、子どものおもちゃとしてだけではなく、大人が観賞用として飾ったり、趣味の工作として自作のドールハウスを作ったりすることでも人気です。精巧に作られた小さな家具や小物で飾られたドールハウスには、子どもから大人まで惹きつける不思議な魅力があります。

今回は、そんなドールハウスの保管方法について紹介していきます。大切な思い出の詰まったドールハウスの保管に悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

参考記事:小さすぎて困る!シルバニアファミリーの画期的な保管方法とは

ドールハウスの収納・保管に悩む理由

ドールハウス 置き場所

なぜドールハウスの保管に悩む方が多いのでしょうか。楽しく飾っていたドールハウスのはずなのに、使わなくなってしまうとなると収納するのも億劫になってしまう方も多いようです。ここでは、ドールハウスの保管に悩む理由を紹介していきます。

壊れないように保管するのが大変

ドールハウスには様々な種類の家具や人形などのパーツが使われており、一つ一つが精密に作られています。そのため、部品が壊れたり無くなったりしないように、保管する際にも慎重に取り扱う必要があります。

次に使う時まで保管しておきたい

子どもが一時は熱心に遊んでいても、成長に伴いだんだんとドールハウスで遊ぶことも減ってきたりするものです。子どもの成長は喜ばしいですが、ドールハウスの保管には頭を悩ませる方も多いのではないでしょうか。

また、上のお子さんのお下がりを下のお子さんが遊べる時まで取っておきたい場合もよくあります。常に使うものではないだけに、自宅で保管するとなると場所を取って邪魔に感じてしまうようです。

意外と場所を取る

ドールハウスは手のひらに収まるような小さいものもありますが、大きいものだと子どもの背丈ほどのものもあり、保管するとなると非常に場所を取ります。子どもが遊びに使っているうちはまだしも、使わなくなった場合、保管に悩む方が多いようです。

湿気やカビが心配

ドールハウスに使われる素材は様々です。木や紙、布を使い、本物の家の内装のように作られているものもあります。

全てプラスチックで出来ているようなものなら心配は少ないかもしれませんが、忠実に作り込まれたものほど様々な素材で出来ているため、そのぶん保管にも気を使います。

高価なので自宅での保管が心配

ドールハウスは高いものだと数万円するものもあります。自宅での保管に不安を感じる方も多いのではないでしょうか。できることならセキュリティの整った環境に保管したいですよね。

使わないけどもったいなくて捨てられない

ドールハウスの保管に悩む理由で、実はこれが一番多いのではないでしょうか。子どもも大人も、一時は熱心に遊んだり家具を集めたりしていても、その後飽きてしまうことはよくあります。

ドールハウス用に内装の細かな家具などを買い集めた結果、高額な費用をつぎ込んでいることもあるのではないでしょうか。購入費用を思い浮かべるともったいなくて捨てられないけど一応取っておきたいような場合、保管場所に悩んでしまうようです。

ドールハウスを保管するときのポイントや注意点

ドールハウス 収納

ドールハウスを常に飾っておけるような場所があれば良いのですが、住宅事情によってはなかなかそうも行かない場合が多いのではないでしょうか。

そこで、ここではドールハウスを保管するときに気をつけるポイントや注意点を紹介します。大切に保管して、思い出の詰まった大切なドールハウスをいつまでもきれいに保ち続けたいですね。

種類ごとに分けて収納する

飾る時の状態のままでドールハウスを収納すると、場所を取るだけでなく転倒したとき壊れる心配があります。少し手間はかかりますが、種類ごとにケースに入れたり梱包したりして収納するようにしましょう。

また、人形などがある場合には防虫剤などを一緒に入れても良いでしょう。

湿気や紫外線に注意する

ドールハウスに湿気や紫外線は大敵です。湿気はカビの原因になり、紫外線が当たるような環境では色あせの原因になります。自宅で飾る際にもこれらは気をつけるべきですが、保管が長期に渡るような場合には、特に気をつけるようにしましょう。

ドールハウスにぴったりなトランクルームの選び方

ドールハウス 飾り方

ドールハウスの保管には、実はトランクルームが向いています。トランクルームなら自宅で保管するよりも適切に保管することができます。

ここでは、ドールハウスの保管に適したトランクルームの選び方を紹介します。

長期の保管にも対応している

上のお子さんが使ったドールハウスを次のお子さんが使う時まで保管しておきたい場合など、ドールハウスの保管期間が長期に渡ることはよくあります。 そのような場合、短期契約だけでなく、長期間の契約にも対応しているトランクルームを選ぶことが大切です。

セキュリティ対策が万全

先ほど説明したように、ドールハウスは非常に高価なものもあるため、セキュリティ対策がきちんと行われているトランクルームを選ぶ必要があります。また、たとえ高価でなくても、大切な思い出の詰まったドールハウスは安心してトランクルームに預けたいですよね。

そのためにも、セキュリティ対策の施されたトランクルームを選択することは必須です。

空調や室温が適切に管理されている

ドールハウスは様々な素材で作られているため、温度や湿度の管理を怠るとカビが生えてしまったりします。また、直射日光の当たるような場所では日に焼けて色あせてしまうことも考えられます。

小さなミニチュアの中に独自の世界観を凝縮しているのがドールハウスの魅力ですが、カビや日焼けがあると、急に現実感が出てその世界観も色あせてしまいます。ドールハウスの大切な世界観を崩さないためにも、保管は適切に行いたいですね。

ドールハウスの保管に最適なトランクルーム4選

ドールハウス 収納方法

それでは最後に、ドールハウスの保管に最適なトランクルームサービスを厳選してご紹介していきます。

CARAETO

CARAETOの魅力はなんと言っても月額500円から利用できる点です。これならトランクルームの利用が初めての方でも、気軽にお試しできますね。

宅配型のトランクルームのため、荷物を梱包したら、後は宅配便で送るだけでOKなのも人気のポイントです。空調やセキュリティも万全で、大切なドールハウスの保管に、まず試してみたいサービスです。

クラッシィ

こちらもCARAETOと同様、宅配型の便利なサービスです。保管環境も万全で、サービスプランも3つから選べるのでシンプルです。ドールハウスの保管にも最適と言えるでしょう。

ただ、仙台以外から利用する場合の最低プランが月額3,000円となっており、荷物の集荷にも料金がかかります。料金を抑えながらドールハウスの保管がしたいような場合にはやや不向きかもしれません。

キュラーズ

全国に店舗を持ち、荷物の出し入れも24時間可能、設備も整った申し分ないサービス内容で、ドールハウスの保管にもぴったりです。

月額は店舗によって変わりますが、3,000円台〜とやや高めな設定です。大きさにもよりますが、ドールハウスのように比較的小さめな荷物の取り扱いにはやや大げさと言えるかもしれません。

ハローストレージ

屋内型から屋外型まで、様々なタイプのサービスを展開しているのが特徴です。こちらもトランクルームとしては申し分ないサービスで、ドールハウスの保管も問題なく行えます。

申し込みから実際の荷物の運び入れまで、様々なステップを踏む必要があり、初めてトランクルームを利用されるような方や、気軽に預け入れたい方にはやや敷居が高く感じられるかもしれません。

まとめ

ドール 保管

いかがでしょうか。ドールハウスの適切な保管方法をご紹介しました。 子どもの大好きだった、思い出の詰まったドールハウスは、そう簡単に手放せるようなものではありません。最近では断捨離が美徳のように語られることも多いですが、思い出の品を無理に手放す必要はありません。保管に悩んだ場合には、トランクルームのようなサービスを利用してみるのも一つの方法です。

また、将来的に万一ドールハウスを他の方に譲るような場合でも、適切に保管しておけば高値で売れることもあるかもしれません。ぜひ今回の記事を参考に、大切なドールハウスを上手に保管してみてください。

箱に詰めて送るだけ!1箱240円〜で預けてお部屋もスッキリ。箱に詰めて送るだけの宅配型収納サービス!CARAETO(カラエト)について箱に詰めて送るだけ!1箱240円で預けてお部屋もスッキリ。箱に詰めて送るだけの宅配型収納サービス!CARAETO(カラエト)について
無料会員登録はこちら無料会員登録はこちら