更新日: アイデア

有孔ボードで手軽にDIYで収納を作る!おすすめのクランプやフック

有孔ボードで手軽にDIYで収納を作る!おすすめのクランプやフック
宅配型収納サービス『CARAETO(カラエト)』が整理整頓術やお片付け術、収納術をお届けする本コラム。今回も耳寄りな情報をお届けします!

ホームセンターや100円ショップで気軽に手に入る有孔ボードは、簡単にDIYで好きな形に収納を作れる便利なアイテムです。普段DIYをしない初心者の方でも手軽に取り組むことができるので、おしゃれな収納に敏感な方の間で大人気となっています。特に、壁面収納や手軽なカゴ作りといった収納に人気が集まっているようです。

お部屋で必要な形に収納を自作できたらとっても便利ですよね。そこでこの記事では、簡単なDIYの方法や購入するだけですぐに使える有孔ボード収納家具、DIYに使えるアイテムや有孔ボード収納のポイントをまとめてご紹介します。

参考記事:収納だけじゃない!賃貸の押し入れ収納をDIYする

有孔ボードが収納アイテムに向いている理由

有孔ボード クランプ

有孔ボードが収納アイテムとして使いやすい理由にはどんなものがあるのでしょうか?大きくはこの3点です。

  • 手に入れやすい
  • 加工がしやすい
  • 均等に穴が開いていて便利
有孔ボードはホームセンターをはじめ、100円ショップでも手にいれることができます。必要なサイズにカットしてくれるお店もあり、好きな大きさで使える点も魅力。薄めの有孔ボードなら自分でカットすることもできます。

穴が開いているのも便利なポイントで、均等に空いている穴は採寸しなくても、きれいにフックを取り付けたり、結束バンドを通してカゴを取り付けたりなど、美しく収納アイテムを配置することができます。

とにかく手軽に手に入り、初心者でも簡単にDIYできる!これが収納アイテムに向いている理由です。さらに空間が狭く、収納スペースを確保することが難しい点も、ユニットバスを使用する上での悩みとなるでしょう。

有孔ボード収納を作る時のポイント

有孔ボードを作る

有孔ボード収納を作る、設置する際に注意するべきポイントをまとめました。

吊るす収納の場合は裏側にスペースが必要

吊るす収納をDIYする際に気を付けたいのが裏面のスペースです。ボードにフックを通すため、裏面にはスペースが必要になります。多くは木材で裏面へスペーサーを取り付ける場合が多いようですので注意したいポイントです。

壁面収納として使う場合には壁に穴をあける必要がある

有孔ボード収納を設置する際に、多くの場合壁に穴をあける必要があります。賃貸の場合や、壁に穴を開けたくない場合には気を付けましょう。

重いものを吊り下げるには突っ張り収納など既製品が無難

重いものを吊り下げ収納したい場合には、壁に強力に固定するか、専用の既製品タイプの有孔ボード収納を購入して設置するのがおすすめです。壁から落下、倒れてくるなどすると危ないので注意してください。

有孔ボード収納におすすめのアイテム

有孔ボード 両面テープ

それでは、有効ボード収納にぴったりの有孔ボードや付属アイテムをご紹介。どれを買っていいかわからない!という方は、ぜひ参考にしてみてください。

穴を開けない粘着式で浴室利用も可能!「壁掛け 有孔ボード

強力な粘着力の両面テープを利用して、壁に穴をあける必要のない便利な有孔ボードです。違うサイズのパネルを併用すれば、好きな組み合わせで自由な収納を作ることが可能。

プラスチック製なので水に強くて浴室でも使うことができます。取り付け後1日置いてから使用すると安全です。

必要最低限の穴で簡単に取り付けられる「BELLE MAISON DAYS 突っ張らずに取り付けられる有孔ボード

こちらは必要最低限の穴で、おしゃれに壁面収納を作れる有孔ボードです。ナチュラルなメープル材に、どんなお部屋とも相性抜群のホワイト塗装。

棚板を好きな場所に取り付けられるので、文庫本や小物のディスプレイを楽しむこともできます。フックや棚板もセットになっているので、こちらのセットを購入するだけで、手軽に好きな壁面収納を作ることができる便利なアイテムです。

有孔ボードのDIYにはフックが必要!おすすめの「有孔ボード 専用 T型フック メッシュフックセット

穴径5mm、穴ピッチ25mm、厚さ1~2mm、フック直径3.3mmの条件で使用できる有孔ボード用の専用フック50個セットです。

いろいろな種類のフックが入っているので、どのフックを購入すればよいのか迷ったときにはこちらのアイテムを購入しましょう。きっとぴったりのフックを見つけることができます。

工具など複雑な形のものを有孔ボードへ取り付けたい場合にも便利なアイテムです。

有孔ボード収納術を紹介

有孔ボード フック おすすめ

普段の生活で使える有効ボードの便利な収納術があったらぜひ知りたいですよね。最後に、有孔ボードを上手に利用した収納アイデアをご紹介します。

スリッパ収納を簡単DIY

100円ショップで手に入る有孔ボード2枚と焼き網、結束バンド、吊り下げ用の穴の開いた黒板プレート、チョークを用意します。

有孔ボードに合わせて焼き網を曲げ、有孔ボードの端に結束バンドで取り付けます。この時に作ったカゴの両側面に有孔ボードが来るようにしてください。

結束バンドの残りはハサミで切って目立たないように工夫してください。黒板プレートにチョークでおしゃれな文字を書きます。こちらも結束バンドで焼き網の上部に取り付け吊り下げ看板のように固定します。

これを玄関に置けば、簡単なスリッパ収納の完成です。ちなみに有孔ボードは水性塗料で塗装するのも◎。

腕時計の収納を作ってみよう

有孔ボード、角材、釘、ボンド、フックやメッシュバスケットを使えばおしゃれな腕時計収納を簡単にDIYすることができます。

有孔ボードを好きな色に塗装し、まわりを角材で囲んでボンドで取り付けます。ペイント加工を施したフックやメッシュバスケットを取り付ければそれだけで簡単に腕時計収納の完成です!

フックをおしゃれなものにするだけでもぐっと雰囲気を変えることができます。額縁のような収納で腕時計をおしゃれに収納しましょう!

玄関に小さな鍵置き場を作る

どこかにいってしまうととても困る鍵は、玄関に収納場所を作ってあげると無くす確率が格段に下がります。

玄関に小さな有孔ボード収納を作り、壁にかけておきましょう。フックを取り付けるだけで鍵を吊るしておくことができます。ひもを通せば簡単に有孔ボード自体も壁に吊り下げられます。

靴箱の上に大きな有孔ボードを設置して収納を作る

賃貸の場合には、既存の靴箱の上を上手に使った収納も便利。

靴箱の上にのる大きな有孔ボードを用意して、有孔ボードの裏には角材をスペーサーとして取り付けます。そこに三角カンをネジで止め壁に取り付けられるようにすれば完成です。

有孔ボードの穴に必要なフックを取り付けて、帽子やカバン、鍵、おしゃれな写真やイラストを額に入れて飾れば一気におしゃれな玄関に!有孔ボードは玄関の雰囲気に合わせて塗装するのもおすすめ。

DIYで使う道具の収納も自作できる!

ホースクランプという、ホースをとめるためのアイテムを利用すれば、ガラスジャーなども有孔ボードへ取り付けることができます。筆やペンなども収納できるので、デスクの正面に収納を作るのも良いかもしれません。

一緒にグリーンを飾る、壁面用の棚を取り付けてその上も収納として使うなど工夫次第でいろいろな道具を収納しておくことが可能です。

まとめ

有孔ボードはどんなお部屋とも相性抜群で、デッドスペースを上手に使うことができるアイテムです。もちろんDIYをすればリーズナブルに欲しい収納を簡単に自作可能。DIYはちょっと……という方には既製品の有孔ボード収納もいろいろ販売されています。

ご紹介したようなちょっとしたアイテムを揃えるだけで、お部屋の壁面をはじめとしたスペースを上手に収納として使うことができるようになります。

ぜひ収納アイデアや収納に便利なアイテムを参考にして、お部屋にあったすてきな有孔ボード収納を作ってみてください。思っていたより手軽に、いろいろなアイテムを作って好きな収納を設置することができますよ!

箱に詰めて送るだけ!1箱240円〜で預けてお部屋もスッキリ。箱に詰めて送るだけの宅配型収納サービス!CARAETO(カラエト)について箱に詰めて送るだけ!1箱240円で預けてお部屋もスッキリ。箱に詰めて送るだけの宅配型収納サービス!CARAETO(カラエト)について
無料会員登録はこちら無料会員登録はこちら