置き場所に困るミシンはトランクルームで保管が最適!?
宅配型収納サービス『CARAETO(カラエト)』が整理整頓術やお片付け術、収納術をお届けする本コラム。今回も耳寄りな情報をお届けします!
お子さんの通学グッズ制作やちょっとしたお直しにあると便利なミシンですが、置き場所に困ってしまうアイテムでもあります。また、いらなくなったミシンを家族にもらったものの、保管場所に悩んでいるという方もいるのではないでしょうか?
そこで、今回はミシンのおすすめ保管方法や、普段のお手入れ方法をご紹介したいと思います。これからお裁縫にチャレンジする方も、ミシンを持て余してしまっている方もぜひ参考にしてみてください。
ミシンの保管に悩む理由
まずはミシンを保管する上で困りがちなポイントをまとめていきます。
かさばりやすく重い
ミシンは折りたたむことができませんし、かさばりやすいのが難点。また、機械なので丁寧に扱わないとすぐに壊れてしまいます。一般的な大きさのものだと5kg以上あることもザラなので、移動が大変なのもネックです。普段使わないからと押し入れの奥底にしまっておくと、いざ使いたい時に大変ですよね。
温度変化や湿度に弱い
取り扱い説明書を見ると分かると思いますが、ミシンは温度変化や湿度、直射日光などに弱く、保管環境が悪いと寿命が縮んでしまいます。基本的にミシンはそう何度も買い替えるものではありませんから、できるだけ長く使いたいですよね。しかし、温度変化がなくさらりと乾いていて直射日光が当たらない場所……と考えていくと、なかなか収納場所が思い当たりません。
細部にホコリがたまってしまう
ミシンは結構複雑な構造をしているので、そのままの状態で置いておくと細かいところにホコリや塵がたまってしまいます。特に、数年に一度しかミシンを使わないというご家庭は要注意。次回使うときにミシンがホコリまみれになっていたら掃除からはじめねばならず、お裁縫のモチベーションがガクっと下がってしまいます。
ミシン台や作業台の確保にも困る
ミシンを使うためには安定した作業スペースが必要です。一般家庭ではリビングテーブルやパソコンデスクなどが思い当たりますが、近くにコンセントがなかったり、そもそも置けるスペースがないという場合もありますよね。専用のミシン台が欲しいところですが、コンパクトタイプも市販されているとはいえ普段の置き場所に困ってしまいます。
ミシンの正しい保管・お手入れ方法とは
つづいてはミシンの正しいお手入れ方法や、おすすめの保管方法をご紹介します。ミシンの寿命を少しでも長くするために、普段から気をつけたいポイントをまとめていきます!
ミシンのお手入れ方法
-
使った後のお手入れ
基本的にミシンで扱うのは布や糸なので、そうそう汚れることはありません。しかし、本体を手で触っているうちに汗や皮脂が付着しているので、使い終わった後は綺麗にふき取りましょう。特にしまい込んだらしばらく使わないという場合は、固く絞った濡れタオルなどを用いて全体を掃除してあげると良いですね。 -
定期的なメンテナンス
ボビンをセットする内窯は、特にホコリが溜まりやすい部分。そのまま放置していると故障してしまうこともあるので、何度か使用したら定期的に内部のホコリを取り除いてあげましょう。ミシンにブラシが付属している場合はそれを使えば良いですが、なくてもピンセットやつまようじを使えば問題ありません。
また、定期的に内窯にミシン油を注油することも忘れずに。これはホコリ掃除が終わった後に行う癖をつけると効率的です。
- たまには分解して大掃除
型番が古いミシンは分解できるようになっているので、各部品を丁寧にお手入れすることができます。とはいえ最近のミシンは分解できないことがほとんどですので、無理にバラさないようにしましょう。
ミシンの保管方法
-
付属の箱はなるべく避ける
ミシンを購入した時についてきた箱にしまっておく方も多いと思うのですが、長期間保管する場合はあまりおすすめできません。ダンボールという素材はどうしても吸湿性が高いため、湿気に弱いミシンには不向きな環境ができあがってしまいます。頻繁に取り出してつかう場合はあまり問題ありませんが、そうでないなら箱とは別にケースを用意する方が無難でしょう。 -
風通しの良い場所で保管する
上記の通りミシンは高温多湿に弱い性質があるので、風通しが良く、直射日光の当たらない涼しい場所で保管するようにしましょう。よく押し入れで保管しておく方が多いのですが、基本的には湿気がたまりやすい場所ですので、除湿剤を使うなどして工夫すると良いですね。また、滅多に使わない場合も、定期的に開け閉めをして空気を入れ替えるようにしましょう。
ミシンの保管にトランクルームがおすすめな理由
ここまでミシンのお手入れ方法や保管方法をご紹介してきましたが、保管環境の条件がなかなか厳しいですよね。寒くも暑くもなく、さらりと乾いていて日光が当たらない場所と考えていくと、一般家庭で収納場所を確保するのはなかなか難しそうです。1年中冷暖房がきいている部屋なら良いかもしれませんが、「あまり使わないミシンのためにそこまでするのは……」と考えてしまっても無理はありません。
そこでおすすめしたいのが、空調設備が完備された屋内型トランクルームです。「トランクルームって物置みたいなものじゃないの?」というイメージがある方も多いと思うのですが、屋内倉庫のトランクルームは24時間空調がきいているサービスが多く、ミシンにとっては最適な環境なのです!もちろん清掃も行き届いているので、ホコリや塵も怖くありません。
ミシン以外に布や糸も預けておけば、必要になった時だけ手元に戻してすぐさま作業を開始できます。もちろんそれ以外にも用途に応じて必要な広さを借りられるので、家の中を整理したい時に大変便利です。
ミシンの保管に最適なトランクルーム比較
最後に、おすすめのトランクルームをご紹介したいと思います。今回は人気の4社から「屋内トランクの有無」「空調設備の有無」「料金」「利便性」の4つの項目を比較していきます。どの業者を選べば良いか分からないという方も、ぜひご一読ください。
今回は数あるトランクルームの人気の4社を比較してみましたが、やはり4社とも評判なだけあり屋内型トランクと空調設備は完備されていました。湿度機能もあるので湿気対策も万全、清掃も行き届いている様子です。
料金に関しては「CARAETO」が圧倒的に安いですが、ミシンの他に大型家具や家電を預けたい方は広々スペースをリーズナブルな価格で借りれる「スペースプラス」もおすすめです。「キュラーズ」「ストレージ王」「スペースプラス」に関しては地域ごとの価格差が大きいので、まずはお近くの店舗を検索してみると良いでしょう。
また、利便性でいうと宅配型トランクルームの「CARAETO」が特に優れていました。自宅で専用ボックスに詰めるだけで手軽に荷物を預けられるだけでなく、引き出す時も宅配便が配達してくれるので楽チン!思い立った時に手軽に裁縫を楽しめますね。その他のトランクルームは出店エリアが限られているため、自宅近くに店舗がない場合は少し不便でしょう。
まとめ
いかがでしょうか?
精密機械であるミシンは直射日光や湿度といった外的要因に影響を受けやすく、保管環境が悪いと機械としての寿命が縮んでしまいます。少しでも長持ちさせるため、日ごろのお手入れを心がけるだけでなく、保管場所には特に気を配ってあげましょう。
また、保管に適した場所が見つからないという方はトランクルームを活用してはいかがでしょうか?今回ご紹介したトランクルームはどこも空調設備が万全でミシンの保管に適している業者ばかりでしたが、中でも利便性に優れリーズナブルな「CARAETO」がおすすめです。