更新日: 収納術

隙間を使って収納上手になる方法とは?デッドスペース活用のコツ

隙間を使って収納上手になる方法とは?デッドスペース活用のコツ

宅配型収納サービス『CARAETO(カラエト)』が整理整頓術やお片付け術、収納術をお届けする本コラム。今回も耳寄りな情報をお届けします!

自宅の収納が少なくて困っているなんて方も多いのではないでしょうか。家の中を見てみると意外と有効に使えていないデッドスペースもあるかもしれません。今回は隙間収納に 注目して、その活用方法をご紹介していきたいと思います。

活用できる隙間はいろいろなところにある?

自宅に収納場所がないとお困りの場合でも、意外と使える空間はあるものです。こんな隙間でも活用できるの?というようなスペースでも使い方を考えてみれば案外、収納できる空間にもなることがあります。家の中で活用できる隙間がないか考えてみましょう。

キッチン

冷蔵庫や電子レンジラックの横など、意外とスペースがあったりしないでしょうか。キッチンは隙間収納がつくりやすいスペースが探しやすい場所でもあります。

トイレ

トイレの左右もちょっとした収納を置いておけると便利ですよね。どんな収納なら置けるかサイズを測ってみてもいいかもしれません。

洗面所、洗濯機周り

洗面所周りは特に収納スペースが少ない場合が多いので、隙間収納を活用していきたい場所です。洗面所と洗濯機の間などに空間ができやすいものです。

クローゼット

クローゼットの中にも活用できていないスペースがあるのではないでしょうか。特に洋服の多い方には、クローゼット内に隙間収納を使うのがおすすめです。

賃貸だとキッチンや洗面所などは、収納が少なくなりがちなので、空いているスペースを有効活用できるととても便利ですよね。上記以外にも、リビングや寝室などもベットやキャビネットの横などは、意外と活用できるスペースもあるのではないでしょうか。スペースを見つけたら、次はどう活用していくのか考えていきましょう。

隙間収納のコツ

隙間収納のコツは、まずは正しくサイズを測ることです。サイズを測った上で、ぴったりなサイズの隙間収納を探してみましょう。ホームセンターやインターネットなど探してみると、隙間収納にぴったりなキャビネットやラックなど豊富に取り揃っています。

ただ、あまりにも幅のないものだと収納するものも限られてきてしまいます。なるべく何段か収納スペースのある、細長い収納を選ぶようにすることで、収納力アップに繋がります。

なかなか既製品でサイズの合うものが見つからないという場合には、DIYで自分でつくってしまうのもあり。電動ドライバーを使った難しいものでなくても、100円ショップなどの突っ張り棒やすのこで、ネジなどを使わずに簡単に作成することもできます。

隙間収納のおすすめアイテム

続いては隙間収納に活用できるおすすめアイテムをご紹介していきたいと思います。ホームセンターなどでも豊富な商品が揃っていますので、ぜひ活用してみてください。

無印良品 ポリプロピレンストッカー

無印良品のポリプロピレンストッカーは、幅18cmなので隙間収納として使いやすいサイズです。追加用の引き出しも売っているので、収納が足りないなんてときには後から追加することも可能です。隙間収納にはぴったりの王道アイテムなのです!

山崎実業 洗濯機横マグネット収納ラック

洗濯機に取り付けることができるマグネット式の収納ラックです。洗剤や掃除用品など、ランドリー周りの小物を収納することが可能です。わずかな隙間に取り付けが可能なので、あまりスペースがなくても収納を作り出すことが可能です。ランドリー周辺の収納スペースが少なくてお困りの方におすすめ。

アイリスオーヤマ メッシュパーテーション

メッシュパーテーションも隙間収納に使うことが可能です。突っ張りタイプでリビングやクローゼットに設置することで、洋服やカバンなどもかけて収納しておくことができます。インテリアなども置くことができて、使い方は幅広いでしょう。

田窪工業所 トールワゴンロータイプ

こちらはなんと幅が10cmの隙間収納です。洗面所や冷蔵庫の横の気になる隙間にもぴったり入るのではないでしょうか。幅は狭いですが、収納力は抜群です。化粧品や洗剤、食品などのストックを収納しておくのにぴったりですね。

JKプラン 隙間収納

キッチン周りの家電を収納するラックにもスリムタイプがあります。幅が30cmほどはありますが、狭いキッチンでは少しでもコンパクトなものが嬉しいですよね。他の隙間収納などとも組み合わせて使えば収納も増えて使いやすくなります。

LABRICO DIY収納パーツ

もし、DIYで隙間収納をつくる場合には、ラブリコの2×4材用のアジャスターが簡単でおすすめ。突っ張るように木材を設置して、棚板を取り付けるだけで気軽に好きなサイズのラックを作成することが可能です。電動ドライバーさえあれば、初心者の方でも簡単につくることができます。

こんな所も!?隙間収納実例

収納上手の方々は、実際にどのように隙間収納を活用しているのでしょうか。詳しくみていきたいと思います。

テレビ裏の隙間にも

テレビの裏にも収納をつくることが可能です。100円ショップに売っているワイヤーラックを使うことで、テレビ周りの配線類やリモコンなどの小物を収納できるラックをつくることが可能です。見えない収納になるので、リビングをすっきり見せることができます。

デスクの下にも

デスクの下にもワイヤーラックを使用することで、PC周りの配線やティッシュボックスなどのデスク上にごちゃつきがちな小物類がすっきりと収納することができて簡単に片付けができます。ワイヤーラック用のカゴなどのオプション類も種類が豊富ですので、使い方を考えながら選ぶのは楽しいですよ。

ソファやベッド下

ソファやベッドの下の隙間も気になりませんか?掃除などがしにくくなってしまわないように、ボックスに入れたり、キャスター付きの収納なんかを使うと便利です。特にベッド下用の収納は周囲が豊富なので、ぜひチェックしておきたいところ。

冷蔵庫と壁のわずかな隙間にも

DIYの上級者になってくると、冷蔵庫と壁のわずかな5cm〜10cmほどの隙間にぴったりなラックをつくって設置している方もいます。好きなサイズで作成できるので、どんな隙間も無駄にならずに済みますね。そして、やはり隙間収納は取り出しやすさを考慮してキャスター付きにすることと便利です。

まとめ

いかがでしょうか?
意外と探してみると、わずかな隙間でも収納として活用できることがわかります。隙間の活用の達人になれば、収納上手になれること間違いなしですね。ぜひ参考にしていただき、収納活用の幅を広げてみてはいかがでしょうか。

箱に詰めて送るだけ!1箱240円〜で預けてお部屋もスッキリ。箱に詰めて送るだけの宅配型収納サービス!CARAETO(カラエト)について箱に詰めて送るだけ!1箱240円で預けてお部屋もスッキリ。箱に詰めて送るだけの宅配型収納サービス!CARAETO(カラエト)について
無料会員登録はこちら無料会員登録はこちら