更新日: キッチン用品

おしゃれにグラスを収納したい!グラス収納方法のアイデア実例

おしゃれにグラスを収納したい!グラス収納方法のアイデア実例
宅配型収納サービス『CARAETO(カラエト)』が整理整頓術やお片付け術、収納術をお届けする本コラム。今回も耳寄りな情報をお届けします!

誰でも毎日使うグラスですが、あなたはどうやって収納していますか?グラスといえば、贈り物としてもらったりすることも多く、自然に数が増えてしまいがちです。

そんなグラスの収納をおしゃれにしてみませんか?見た目にも華やかなグラスの収納術を知れば毎日がもっと楽しくなります。今回は、おすすめアイテムや実例を豊富に紹介していきます。

参考記事:キッチンが狭くて食器棚が置けない!どうやって収納すればいいの?

グラス収納方法のポイント

グラス 収納方法

グラスは傷つきやすいものも多く、一部を除いて割れ物です。雑然と置いてあると、うっかり壊してしまうこともあります。親しい人からもらったグラスを壊してしまうと気分が落ち込みますよね。そうならないために、グラスの収納方法には気をつけましょう。

グラスは取り出しやすいように収納することがポイントとなります。重ねてしまうことも多いグラスですが、割れる素材のものはあまりおすすめできません。重ねた際に欠けてしまったり、ひびが入ってしまうことがあるからです。

また、ワイングラスなど更にデリケートなグラスもあります。ワイングラスの細い足の部分をステムと言います。ステムに負荷がかかると折れてしまい、使い物にならなくなってしまいます。収納する際は、グラスのどの部分に負荷がかかっているかにも注意が必要です。

グラスの収納におすすめのアイテム

グラス 収納

面倒に思えるグラスの収納も工夫次第で楽になります。収納アイテムと言うと高いイメージがあるかもしれません。誰でも手に入れやすく、グラス収納に役立つアイテムはたくさんあります。

  • 隙間トレー
  • 突っ張り棒
  • 回転皿
  • ガラスケース
  • グラススタンド
  • グラスホルダー
など。 意外なところでファイルボックスや布袋にも収納できます。便利なアイテムを使って、おしゃれな収納を実現しましょう!

おしゃれなグラスの収納実例

グラス 収納 おしゃれ

では最後に、グラスの収納実例をご紹介します。

隙間トレーを使って棚の奥行きをグラスの収納に活かす

安価に手に入る隙間トレーにグラスを並べて収納しましょう。整然と並べられた隙間トレーにグラスを収納しておくと、おしゃれに見えます。取手を引けば奥のグラスも簡単に取り出せます。手前のグラスを動かす必要がないため、誤って落としたりすることもありません。

シンク下の引き出しに突っ張り棒をつけてグラスを収納する

小さめの突っ張り棒を引き出しの中につけてグラス同士がぶつからないようにします。突っ張り棒に沿ってグラスを並べられるため、見た目もスッキリです。

グラスを回転皿に収納する

高い棚にグラスを収納する場合、取り出しにくいため危険です。回転皿を使うことで奥のグラスを一瞬で手前にずらすことができます。柄入りのものや、カラフルな回転皿を使うとインテリア風にできます。

ファイルボックスがグラスの収納に!

ファイルボックスは書類を入れられるように高さがあります。そのため、ワイングラスのような高めのグラスでも倒れないのが利点です。カラフル・おしゃれなファイルボックスを使うと、鮮やかに見えます。

レストランのような水飲み空間にグラスを収納する

グラスと保冷効果のあるポットをセットで置いておくとビュッフェに来たようなおしゃれな空間になります。リビングなどの家族の共有スペースに収納しておくと、喉が渇いた時にすぐ手が届くので便利です。

ガラスケースにおしゃれなグラスを収納する

木製のガラスケースにおしゃれなグラスを飾るとカフェ風な雰囲気を演出できます。親しい人からもらった大事なグラスは、普通に飾っておくと埃が気になります。ガラスケースの中ならその心配もなく、子供が誤って壊すこともないでしょう。お気に入りのグラスがある人に、特におすすめの収納方法です。

グラススタンドに収納する

水切りかごの中に入れると意外と場所をとってしまうグラス。グラススタンドに収納することで、他の食器を水切りかごの中に入れられます。グラスの水切りをする必要もないため、家事の手間が増えることもありません。

普段使いのグラスは頻繁に使うことになるので、機能性の高いグラススタンドに収納しましょう。食器とグラスをぶつけて割ってしまうリスクも避けられるので、うっかり割った経験がある方にもおすすめです。

枝のオブジェのような、おしゃれなグラススタンドを使うと台所での家事が楽しくなるかもしれません。

キッチンの引き出しにグラスを収納する

引き出しは高さがないため、低めのグラスの収納に向いています。洗ったグラスを拭いたらそのまま入れられる手軽さもあり、家事をする際には最も効率的な収納場所かもしれません。

グラスを色別に並べておくと、引き出しを開けた際に目の保養になるでしょう。好きな色のグラスが並んでるのを見れば、自然と取り扱いも丁寧になり破損するリスクも下がります。

グラスをおしゃれな布袋に個別に収納する

破損しやすいグラスを守るには、うってつけの方法です。しっかりした生地の袋なら形が崩れる心配もなく、グラスが傷つくこともありません。

100円ショップでも多種多様な生地・大きさのものが入手できるため、持っているグラスのサイズに応じたものを揃えられます。プラスチックケースの場合、サイズぴったりでないと見た目が悪くなりますが、布袋の場合は伸縮性もあるため柔軟に使えます。

綺麗なグラスを並べて棚に収納することで統一感を演出

ガラス一色で同じ形のグラスをそれぞれ複数個持っている方におすすめの方法です。奥行きのある棚にそれぞれのグラスを縦に並べると高級感が漂います。シンプルな収納方法のため、奥のグラスが取り出しづらいのが欠点です。

天井にグラスホルダーをつけて収納する

グラスホルダーをネジでしっかりと天井に固定すれば落ちる心配はありません。天井に取り付けられるため、台所が狭い方や収納スペースが確保できない方におすすめです。

天井からグラスが逆さまに吊り下げられていると、おしゃれなカフェのように見えます。来客時に見える場所にあると、おしゃれ話に花が咲くこともあるでしょう。

ウッドボックスとフォトフレームでグラス収納ボックスを自作する

安価で入手できる、ウッドボックスとフォトフレームを使います。二つを組み合わせることで、おしゃれなグラス収納ボックスのでき上がり。ガラスシートを張って中が見えないようにすれば、生活感がなくなっておしゃれに見えます。

キッチンカウンターの引き出しにグラスを収納する

しっかりとした造りのおしゃれなブリ材バスケットをキッチンカウンターの引き出しにしてみましょう。リビング側からは見えないため、アバウトな収納がしたい方におすすめです。スペースが広くとりやすいので、アバウトに収納してもグラス同士がぶつからないように収納することができます。

引き出しつきの6段ボックスにグラスを収納する

低めのグラスであれば、ティータイム一式をセットで収納できます。下の段にはグラス類、上の段にはティーパック等を入れるとよいでしょう。シンプルながら、スッキリとした外見になります。

それぞれのボックスに目印用のシールを張り付けておけば、グラス以外のものを分別できます。ティーパックを複数の種類用意しておきたい方におすすめです。

まとめ

いかがでしょうか? 自分に合ったおしゃれなグラスの収納方法は見つかりましたか?ご紹介した方法を参考に自分なりにカスタマイズするのもおすすめです。工夫次第で破損を防いだり、おしゃれに見せたりすることができるグラスの収納。ぜひ、自分なりのおしゃれな収納方法を見つけてみてくださいね。

箱に詰めて送るだけ!1箱240円〜で預けてお部屋もスッキリ。箱に詰めて送るだけの宅配型収納サービス!CARAETO(カラエト)について箱に詰めて送るだけ!1箱240円で預けてお部屋もスッキリ。箱に詰めて送るだけの宅配型収納サービス!CARAETO(カラエト)について
無料会員登録はこちら無料会員登録はこちら