更新日: 趣味・娯楽グッズ

釣具の保管方法はどこに?リール等のアイテムや釣竿の保管方法

釣具の保管方法はどこに?リール等のアイテムや釣竿の保管方法

あらゆる趣味の中でも、必要な道具が多い釣りは、今も昔も変わらず根強い人気があるカルチャーです。しかし、リールやロッドなど収納しきれない数々の道具たちに頭を悩ませている人も多いのではないでしょうか。

そこで、本記事では釣具の保管におすすめの場所について解説していきます。釣具の保管に困っているという方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてください。

参考記事:クーラーボックスの正しい収納方法とおすすめの保管場所とは

釣具にはどんなものがある?

リール 保管方法

釣りをするためにはたくさんのアイテムが必要です。ここでは、釣具にはどんなものがあるのか紹介していきます。

  • ロッド(釣竿)
  • ライン(釣り糸)
  • リール(ラインを巻き取る道具で、ロッドに取り付けて使います。)
  • 仕掛け
    ※仕掛けには、釣り針やハリス(釣り糸)、オモリ、テンビン、ウキ、ルアー、エギなどがあります。

基本的に、ここまでの道具があれば釣りをすることができます。しかし釣具には、これ以外にもたくさんのアイテムがあるため、以下簡単に紹介してきます。

  • ハサミ(ラインカッター)
    ハサミは仕掛けと釣り糸を結ぶ時に必要です。一般的なハサミとは異なり、釣り糸を切ることができる丈夫な作りになっています。
  • バケツ、ロープ
    バケツやロープは、手を洗ったり釣った魚を入れておくために使います。また足場を洗い流すためにも使い、釣りには必須のアイテムです。
  • 竿かけ
    釣り中ずっと釣竿を持っておくのは大変なので、釣竿をかけておく竿かけは必要です。アスファルトの上に置くと、釣竿やリールを痛めてしまうため、竿かけは用意しておきましょう。
  • 玉網
    玉網は魚を救うために使います。タモやタマ、ランディングネットと呼ばれることもあります。大物がかかった場合に必要なので、大切なアイテムだと言えます。

このほかにも、ビニール袋やタオル、ロッドケース、仕掛け入れ、エサ箱などが釣りグッズとしてあります。これらの道具を全て自宅内の収納に収めようとすると、大きなスペースを占有する事になり、多くの釣り好きの頭を悩ませる問題となるのです。

アイテム別!釣具の保管方法

ここからは、アイテム別に釣具の保管方法について解説していきます。

ロッド(釣り竿)

ロッド(釣り竿)の保管で気をつけるポイントは以下の3点です。

  • 高温多湿の場所を避ける
    ※高温多湿の環境で保管してしまうと、塗装にひび割れや剥がれ、気泡などができやすくなってしまいます。
  • 風通しのいい日陰で保管する
    ※風通しのいい日陰で保管することで、高温多湿の環境になりにくくなります。
  • 曲がらないように保管する
    ※ロッド(釣り竿)は基本的に立てて保管しましょう。ロッド(釣り竿)が1本しかない場合は傘立てに立てて保管し、複数ある場合はロッドスタンドで保管します。

ロッド(釣り竿)を保管する場合は、上記3つのポイントに気をつけて保管しましょう。ロッドを車の中に入れっぱなしにする人がいますが、車の中は高温多湿の環境になりやすいのでやめておきましょう。ラインを通したまま放置した場合、ラインに引っ張られてロッドがしなってしまうことがあります。

リール

リールの保管で気をつけるポイントは以下の3点です。

  • 直射日光に当てない
    ※リールは紫外線を浴び続けると色が抜けたり、柔軟性がなくなってしまいます。そのため、なるべく直射日光に当てないように保管することが大切です。
  • 最適な温度環境で保管する
    ※高温になる場所では、グリスやオイルが飛んでしまう可能性があるため、適切な温度で保管するようにします。
  • 衝撃を与えない
    ※リールは衝撃に弱いため、衝撃を与えてしまうと傷がついたり故障したりする可能性があります。

リールの保管では、この3点に気をつけておきましょう。リールケースを使用することで、リールを紫外線や衝撃から守ることができるため、使っていない人はぜひリールケースを使用することをおすすめします。

ライン(釣り糸)

ライン(釣り糸)の保管で気をつけるポイントは以下の2つです。

  • 高温の場所で保管しない
    ※釣り糸は熱に弱い特性を持っているため、高温の場所で保管してはいけません。
  • 光に当てない
    ※釣り糸は直射日光を当てると品質が変化することがあります。そのため、釣り糸は涼しく光の当たらない場所で保管するのが最適な保管方法です。

釣具全体を通して言えることですが、使用した後、最初に行わなければいけないのはお手入れです。釣具を濡れたまま放置したり、汚れたまま保管したりすると、海水の影響ですぐにさび付いてしまいます。そのため釣具は、使用したら汚れをしっかり落としてから保管しなければいけません。大切な釣具を長く使うためにも、メンテナンスは欠かさずに行いましょう。

釣具の保管にトランクルームをおすすめする理由

釣具の保管場所としておすすめできるのはトランクルームというサービスです。トランクルームは個人や企業が荷物を預けることができるサービスで、釣具の保管に非常に向いています。ここでは、トランクルームが釣具の保管にの最適な理由を3つ紹介します。

湿度や温度の管理ができる

トランクルームでは、空調設備が整っているため、湿度や温度の管理ができます。釣具の保管の基本として、高温多湿の環境で保管しないというのがあります。自宅や物置で保管した場合、24時間の温度・湿度の管理が難しくどうしても高温多湿の環境になってしまうため、トランクルームを活用した方が適切な保管ができるのです。

清潔な場所で保管できる

トランクルームの中には、屋内の設備でホコリの心配もないよう掃除が行き届いているものがあり、そういったトランクルームを選ぶことできれいな状態で釣具を保管することができます。

中には、あまり清潔とはいえない倉庫で管理するトランクルームもあるようです。契約前には倉庫を見学するか、ホームページで管理状況を確認することをおすすめします。釣具は汚れてしまうと劣化が進みやすいため、清潔な環境で保管できるトランクルームは是非活用したいサービスです

家族に気兼ねなく好きなだけ保管できる

家族がいる場合は、釣り具のために大きなスペースを占有してしまう後ろめたさも、解消したい悩みの1つではないでしょうか。ロッド(釣竿)は本数が少なければ傘立てなどで保管ができるとしても、リールや仕掛けなどあれこれ細かい物が増えがちな釣り道具だけに、新しいものが欲しくても我慢している人もいるかもしれません。

中には、家族から事あるごとに「何とかして!」と要請されている人も。トランクルームを活用することで、そんなバツの悪さからも解放されるでしょう。

釣具の保管に最適なトランクルームとは?

トランクルームとひとまとめに言っても、さまざまなタイプがあります。そのため、釣具を保管するためにはいくつかの条件を満たしている必要があります。釣具の保管場所に最適なトランクルームの条件は以下の通りです。

  • エアコンが完備されており、湿度や温度の管理ができること
  • 保管倉庫の清掃が行き届いていること
  • 直射日光が当たらないこと
  • 取り出したい時にすぐに取り出せるような立地にあること※宅配型を除く

すべての条件を満たすとなると、やはり屋内型のトランクルームが最適です。ただし、屋内型トランクルームは利用料金が高額なことが多く、財政を圧迫してしまいがち。収納のためだけに毎月高額なお金が発生しては、せっかく収納場所の問題が解決しても新しい釣り道具を購入できなくなります。

宅配型トランクルームがおすすめ

そこで、おすすめしたいのは、月額500円で利用できる宅配型トランクルーム「CARAETO」です。大型段ボールに入る大きさのという条件は付くものの、釣り道具で増えがちなリールや仕掛け、バケツなどの細かいアイテムの保管に最適です。

その細かいアイテムを「CARAETO」に預けるだけでも、周辺環境がすっきりと片付きくはず。しかも、清潔で空調が行き届いた釣り具に最適な保管環境と、スタッフ管理、機械管理、電子セキュリティ、監視カメラ、モーションセンサー、外周監視カメラなど、万全のセキュリティで大切な釣り具を守ってくれます。この環境が月額500円から手に入るとなれば、とても利用しやすいのではないでしょうか。

釣り具を使いたくなったら、アプリから簡単に配送申し込みができるので、週末に使いたいという時に無理して現地まで出向く必要もなく、スマホ一つで簡単に配送の手続きが完了。その手軽さも人気の理由です。

釣り具の収納に頭を悩ませている人は、ぜひ「CARAETO」のサービスをチェックしてみてください。

>>宅配型トランクルームサービス「CARAETO」をチェックする

まとめ

今回は、釣具の保管方法について解説してきました。釣具を保管する場合、基本的な考え方は、高温多湿の環境で保管しないことです。家の中や物置の中では徹底した温度や湿度の管理ができないため、釣具の保管には向いていません。

宅配型トランクルーム「CARAETO」ならば、湿度や温度の管理ができる上、釣具を保管するための十分なスペースを確保することができます。大切な釣り具を長く使うためにも、ぜひ適切な保管環境を用意してあげましょう。

>>宅配型トランクルーム「CARAETO」釣り具を保管する

箱に詰めて送るだけ!1箱240円〜で預けてお部屋もスッキリ。箱に詰めて送るだけの宅配型収納サービス!CARAETO(カラエト)について箱に詰めて送るだけ!1箱240円で預けてお部屋もスッキリ。箱に詰めて送るだけの宅配型収納サービス!CARAETO(カラエト)について
無料会員登録はこちら無料会員登録はこちら