更新日: 日用品雑貨

毛糸は生き物です!毛糸の正しい保管方法をご説明します

毛糸は生き物です!毛糸の正しい保管方法をご説明します

宅配型収納サービス『CARAETO(カラエト)』が整理整頓術やお片付け術、収納術をお届けする本コラム。今回も耳寄りな情報をお届けします!

「セーターやカーディガンの残り毛糸がたまったけど、活用の仕方がわからない」「編みぐるみをいっぱい作ろうと思って毛糸を買い込んだのに、時間がなくて……」といった事情で、大量の毛糸玉を押入れの中で眠らせている方が少なくないようです。

アクリルなどの合成繊維は放置してもあまり劣化することはありませんが、ウールやカシミヤなどは温度・湿度に敏感ですから、保管場所に気をつかう必要があります。

ここでは毛糸を保管するときのポイントと、トランクルームの利用の仕方を紹介していますので、自宅で保管するのは難しいという方はぜひ参考にしてください。

参考記事:また来年も使うから!余った毛糸や途中の毛糸の正しい収納・保管方法

毛糸の種類と特徴を知っておこう

毛糸 保管方法

未使用の毛糸は、汚れが付着していないから放置しても問題ないと思いがちですが、毛糸の種類や保管状況によって、早いものでは1年くらいで劣化が始まることがあります。見た目はきれいなままでも、編み始めたら毛糸がボロボロと切れてどうにもならなかったなどという失敗例が少なくありません。

「毛糸は生きている」といわれますが、ウールやカシミヤなど動物の毛は保管の仕方を間違えると台無しになってしまいます。せっかくの毛糸を無駄にしないために、まずは毛糸の種類と特徴をおさらいしてみましょう。

毛糸は「動物性繊維」と石油などから作られる「合成繊維」、これらを混ぜ合わせた「混合糸(こんごうし)」に分けられます。主な動物性繊維と合成繊維の特徴は次のようにまとめることができます。

主な動物性繊維と特徴

  • ウール
    ひつじの毛で、繊維が細く、規則正しいクリンプ(縮れ)が無数にあるので、保温性、伸縮性、弾力性、吸湿性、撥水性に優れている。燃えにくい点もメリット。 弱点は、虫がつきやすく、毛玉ができやすい。水に濡れると縮みやすい。
  • カシミヤ
    インドのカシミール地方に生息するやぎの毛。毛はひつじよりも細く、肌にしっとりなじむ滑らかな質感で、「繊維の宝石」と呼ばれるほど光沢が美しい。保温性・柔軟性に富む。 弱点は、虫に食われやすく、毛玉もできやすい。
  • アルパカ
    アルパカの毛はひつじより太くて強く、縮みにくい。丈夫な生地ながら柔らかい質感で、保温力に優れている。スケール(うろこ状の毛表皮)が少ないため毛玉ができにくい。 弱点は、静電気が発生しやすく、汚れがつきやすい。
  • キャメル
    ラクダの毛。毛と毛の間に空気を含んで盛り上がる性質があり、保温性や弾力性に富み、肌触りも滑らか。吸湿性・放湿性ともに優れていて蒸れない。 弱点は、毛がやや硬いため、触れるとチクチクした刺激を感じる。
  • アンゴラ
    トルコ原産のアンゴラうさぎの毛が原料で、絹のように細く柔らかい。毛の中は空洞になっているため軽くて保温性に優れている。 弱点は、毛が抜けやすいことと、虫に食われやすいこと。
  • モヘア
    モヘアはアンゴラやぎの毛のこと。アンゴラやぎの毛は細くて長いので、絹のような上品な光沢が魅力。子やぎの毛のほうがより細く、最高級のモヘア素材とされている。 弱点は、アンゴラやぎ同様に毛が抜けやすく、虫の害を受けやすい。

主な合成繊維と特徴

  • アクリル
    原料は石油。ふんわりとしたウールに似た風合いでウールより軽い。保温性、染色性(発色性)に富む。回復・弾力性もありシワになりにくい。 弱点は、静電気が発生しやすく毛玉ができやすい。吸水性・保湿性が弱い。
  • ポリエステル
    原料は石油。フリースの原料として知られる。保温力、耐久性、速乾性に優れる。 弱点は、アクリルと同様に静電気が起きやすく毛玉ができやすい。吸水性・保湿性が弱い。汚れると落ちにくい。

以上の特徴からわかるように、動物性繊維は虫に食われやすい点が最大のネックです。なぜ、虫がつくかというと、動物の毛はケラチンというタンパク質でできているため、虫(繊維害虫)にとって最高のエサになるからです。しかも、繊維害虫は湿度の高いところを好むため、梅雨のシーズンなどは押入れやケースの中は格好の住処です。

一方の合成繊維は、アクリル100%やポリエステル100%の毛糸であれば虫の害はありません。しかし、ウールやアルパカなどとの混紡の毛糸は、動物性繊維と同じ害虫対策が欠かせません。

そのほか、毛糸は染色するため、色落ちしやすいものもあります。濃い色と淡い色を一緒に袋に詰め込んでおいたりすると色移りすることがあります。

毛糸の正しい保管方法とは

毛糸の保管方法

では、毛糸を長期保管するときはどのような点に注意すればいいのか、具体的に見ていきましょう。当分の間使う予定のない毛糸をきれいなまま保管するには、次の4点がポイントです。

ポイント1.毛糸に触れるときは手を洗う

手の皮脂や食べ物のカスなども害虫のエサになります。汚れがついたまま毛糸を保管すると害虫が増殖する恐れがありますから、毛糸に触るときは石けんで手を洗ってからにしましょう。

ポイント2.防虫剤は無香のものを

動物性繊維や混紡の毛糸を保管するときは、防虫剤を多目に入れるようにします。防虫剤には無香タイプと有香タイプがありますが、無香タイプ(ピレスロイド系)にします。有香タイプは異なる成分のものを併用すると、成分同士が化学反応を起こして毛糸を傷める原因になります。

ポイント3.毛糸の色で分類する

染色された毛糸は、染色堅牢度(変色しやすい度合い)が弱いものはほかの毛糸とこすれ合ったりすると色移りや色落ちすることがあります。保管するときは、ブラウン系、グリーン系というように同系色でまとめてジップロック(ファスナー付きのビニール袋)に入れるといいでしょう。

ポイント4.湿気のないところで保管

保管する場所は、温度や湿度の変化のない冷暗所が最適です。しかし、日本の高温多湿の気候風土では、冷暗所といっても真夏は温度も湿度も上がって、害虫対策だけでなく、カビ対策も必要になってきます。

カビを防ぐには吸湿剤や除湿器を使う方法もありますが、それで十分とはいえません。1日1回は押入れやケースを開けて空気を入れ換えることが大切です。天気のいい日は、紫外線に当てて殺菌することも必要です。

毛糸の保管に宅配型トランクルームを利用するメリット

毛糸 保存方法

忙しくて虫やカビ対策どころではないという場合は、トランクルームの活用をおすすめします。トランクルームの中は1年中、一定の温度・湿度にコントロールされているのでカビが発生することはなく、虫に食われる心配もありません。

最近は、段ボール1箱から預けられる「宅配型トランクルーム」が登場し、自宅の押入れやクローゼット代わりに使えるとして話題になり、利用者が急増しています。

「宅配型トランクルーム」は、利用申込みをスマホやパソコンで行い、荷物の預け入れから取り出しまですべて宅配便で行う新しい収納サービスで、以下のようなメリットがあります。

メリット1.初期費用が不要

月額保管料はトランクルームの運営会社によって多少差はありますが、段ボール1箱あたり1,000円以内と格安です。従来の店舗型トランクルーム(レンタルスペース)と違って、契約するための書類や印鑑、初期費用なども必要ありません。

メリット2.利用者は荷物をボックスに詰めるだけ

荷物の搬入・搬送は運営会社と提携している宅配業者が行うので、利用者は預けるものを段ボールに詰めるだけで済みます。段ボールを自分で用意できない場合は、専用ボックスを提供してもらえます。ボックスの代金は無料のところと有料のところがありますから事前に確認しましょう。

メリット3.保管環境は万全

前述したようにトランクルーム内は空調完備で、温度・湿度が管理されているため、湿気に弱いデリケートなものでも安心です。また、宅配型は倉庫の場所を利用者に開示していないことが多く、盗難などのリスクが極めて低いとされています。

メリット4.預けたものはアプリで管理

搬入された荷物は、1点ずつ撮影して、アプリ内のユーザー専用ページで見られるようにアルバム化されます。アイテムごとにコメントをつけることができるので管理するのも簡単です。 荷物を取り出したいときは、必要なアイテムだけをアプリから指定すれば、希望の日時・場所に配送してもらうことができます。

毛糸の保管に最適な宅配型トランクルーム比較

毛糸 保管

下記は人気の宅配型トランクルームの主なサービス内容です。預けるときの送料は無料ですが、取り出すときは有料のところが多く、金額は運営会社によって異なります。

ボックスサイズは、縦、横、高さの合計値です。月額保管料だけでなく、ボックスの大きさや取り出し料などもチェックして、最も使いやすいトランクルームを選ぶようにしましょう。

 CARAETOSOLAサマリーポケット
月額保管料(1箱)500円300円300円
ボックスサイズ140㎝120㎝114㎝
ボックス代金無料500円無料
取り出し料800円1,000円800円

まとめ

毛糸保管

いかがでしょうか? 毛糸の量は段ボール1箱分もないという場合は、オフシーズンの衣類や、捨てたくても捨てられない思い出の品などを一緒に箱に詰めることができます。ただし、ぎゅうぎゅう詰めにしては毛糸を傷めてしまいます。「毛糸は生きている」ということを忘れず、余裕を持たせてゆっくり休ませてあげましょぅ。

箱に詰めて送るだけ!1箱240円〜で預けてお部屋もスッキリ。箱に詰めて送るだけの宅配型収納サービス!CARAETO(カラエト)について箱に詰めて送るだけ!1箱240円で預けてお部屋もスッキリ。箱に詰めて送るだけの宅配型収納サービス!CARAETO(カラエト)について
無料会員登録はこちら無料会員登録はこちら