更新日: 収納術

ホテルのようなバスルームにしたい!徹底した浴室の収納術でスッキリ

ホテルのようなバスルームにしたい!徹底した浴室の収納術でスッキリ
宅配型収納サービス『CARAETO(カラエト)』が整理整頓術やお片付け術、収納術をお届けする本コラム。今回も耳寄りな情報をお届けします!

どの家庭にもあるバスルーム。置きたいものは多いわりにスペースは限られるものです。 掃除道具に家族のシャンプー、髭剃りなど、収納するべきものであふれかえっています。掃除しづらい上に水気があるという最悪の状況にもかかわらず、収納するものはたくさんあります。

バスタイムぐらいはゆったりした空間でのんびり入りたい!と思っても、物がごちゃごちゃで狭ければ気分も台無しです。お掃除もやりにくくて不衛生。

そこで、気持ちよくお風呂を使用できるようにバスルームでの収納術についてまとめてみました。ぜひ参考にしてください。

バスルーム収納術のコツとは

収納術 浴槽

バスルームの収納術は、水気を排除するという一点に特化しています。まずは現状を見直し、置いてあるモノと床が接していない状況を作り出せるかがポイントです。

つまり、主力は空中収納という事になります。

バスルームを見回すと、フックやバーを活用した掃除道具の収納をはじめ、普段使うウォッシュボールやバケツ。シャンプーやボディーソープのボトルなど床面と設置しているものはたくさんありますよね。まずはそれらを床面から離し、バスルームを乾燥した空間にしていく事が目標になります。空中に収納することにより床面が広く見えてゆったりしたバスルームになりますし、空間に統一感も生まれ、ぬめりなども発生しづらくなり衛生的です。

そうです。衛生的なバスルームを目指すことで、自然とバスルームの収納もできてしまうのです!収納術に必要なアイテムや実例を見ていくとわかりますが、いますぐ実践できる収納術がほとんどです。ものは空中に収納し、床面にモノを置かない。まずはこれを実践してみてはいかがでしょうか?

参考記事:狭くても大丈夫!ユニットバスのびっくり収納アイデアをご紹介

浴室収納術におすすめのアイテム

収納術 バスルーム

バスルームの収納術といっても、実際にどんなアイテムを使用したらよいのでしょうか?あまりに高額な商品だと足踏みしてしまいます。そこで、手軽に始められるバスルームの収納アイテムを見ていきましょう。

吸盤付きフック

バーがない場合などに壁に取り付けられる吸盤タイプのフックです。掃除ブラシなどを下げておけますので、床と設置せず乾きも良いので衛生的。お値段も手ごろです。フックも同じものを揃えれば統一感が出て、空間がお洒落になりますよ。

クリップ

チューブ容器もつるして収納できるクリップ。お掃除用品などもこれに挟んでバーやフックに下げれば見た目も統一感ありですっきりします。

フックなどに引っかけられる穴がついたスポンジ

収納そのものではありませんが、実際に掃除に使用するアイテム自体を収納しやすいものに変えるのも一つの手となります。スポンジであればバーに引っ掛けられる形状のスポンジがおすすめです。使った後簡単に引っ掛けておける事も良いところですが、なにより水はけがよく衛生的です。紐がついているタイプよりひっかけやすい為、断然スポンジの形が変形しているタイプをおすすめします!

穴の開いた形状のウォッシュボール

こちらも収納しやすいものを選ぶ収納術です。 ウォッシュボールはみなさんどこに収納されているでしょうか?バスルーム用の椅子の上に置いていたりしますよね。そんなウォッシュボールもフックに引っ掛ければ水はけも良く衛生的!バスチェアとシリーズで揃えれば統一感も出てバスルームが一気にお洒落になります。

バスルームの収納術を実践するにあたり、手軽に揃えられるアイテムをご紹介しました。 皆さんのおうちで収納術に取り組むのに使えそうな商品はありましたか?手軽な商品が多いですので、気軽に収納術を実践できそうですよね。上手に利用して気持ちよく素敵なバスルームにしていきましょう!

バスルーム収納実例

バスルーム 収納術

バスルームの収納術で基本になるのが空中収納です。アイテム紹介で紹介した収納術に使えるアイテムを使用しながら、バスルームでの収納を実践していきましょう!簡単に始められそうなものを中心に、皆さんのおうちのバスルームでも実践できる収納術をご紹介していきます。

バスルームの壁側を使う

物を置く場所がない!と思いがちなバスルームですが、壁を利用すると収納できる場所が一気に広がります。壁面にフックを均等に配置し、掃除道具を収納していきましょう。 フックと掃除道具の色を統一すれば、バスルームの清潔感がアップします。掃除道具も乾燥しやすく一石二鳥です。掃除道具などは壁面の色と合わせるとすっきり見えます。マッサージアイテム等も一緒に収納すれば、入浴時に気軽にマッサージもできて良いですよね。

ウォッシュボールもバスチェアも床にはおかない

不衛生で生活環丸出しになりやすいのがウォッシュボールとバスチェアです。汚れていたり、なんだか水気が切れていなかったり、床面が狭く見えたりと置きっぱなしではいいことがありません。

そこで壁やタオルバーにフックを取り付け、そこにかけておくようにしましょう。特におすすめしたいものが、リッチェルが展開しているカラリシリーズです。浴槽のへりやタオルバーに掛けて水切りしながら、省スペース保管できるという優れもの。見た目もクリアータイプで清潔感があります。

バスタブラックを使ってみる

バスタブに専用のラックを引っ掛けておく方法です。お洒落なうえに、デッドスペースを使えますのでとても便利。探してみると種類もあります。ただし、小さいお子さんがいたりすると手が届いてしまいますので、別の収納術を検討する方が良いかもしれません。

バスタブの上を有効活用

多くのバスルームでは、バスタブの上にポールが設置されていると思います。このポールは浴室乾燥で洗濯物を乾かすときなどに使用するのですが、ここも使うのが賢い収納術です!

S字フックを使用すれば、バケツはもちろん赤ちゃんのいるおうちではベビーバスもかけておくことが可能。かごを設置すれば子供のお風呂用おもちゃなども収納しておけるので便利です。バスチェアも床面に立てかけが嫌な場合は、こちらにフックを使用してかけておいても良いでしょう。

ポールが2本設置できる場合は、突っ張り棒の感覚でその上にウォッシュボールなども置くことができます。

タオルバーにリキッドボトルをかける

バスルームには多くの場合タオルバーが設置されていますよね。こちらにリキッドボトルをひっかけて設置してみましょう。床面に置いていて困るのが底部分のぬめりです。毎回お風呂の後にすべてのボトルの底をぬぐうのもとても大変です。ボトルの底面は水気がたまりやすいので、いっそ最初から宙に浮かせてしまいましょう。

また、ウォールディスペンサーを使用すれば見た目がホテルのように!床面設置もなくてストレスフリーで、ボトルのデザインも統一できます。検討してみてはいかがでしょうか?

まとめ

バスルームの収納術として、実例やアイテムをご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?皆さんのおうちで実践できそうな収納術はありましたか?

にかく合言葉は空中収納です!バスルームは水気がいっぱいで不衛生になりがちですよね。空中収納を駆使することで一気に清潔感あふれるバスルームに変身します。収納術と合わせてお洒落で清潔感のあるバスルームになるなんてなんだかお得。収納術をまとめてみると、意外とリーズナブルでちょっとしたアイテムを買いそろえればできる技が多い事がわかります。引き出しの中に眠っていたり、100円ショップなどで調達できるアイテムも多いと思います。まずはそういった収納アイテムを使って気軽にお試ししてみるのもいいかもしれません。

ぜひ素敵に収納して、バスルームを爽やかで快適な空間にしましょう!

箱に詰めて送るだけ!1箱240円〜で預けてお部屋もスッキリ。箱に詰めて送るだけの宅配型収納サービス!CARAETO(カラエト)について箱に詰めて送るだけ!1箱240円で預けてお部屋もスッキリ。箱に詰めて送るだけの宅配型収納サービス!CARAETO(カラエト)について
無料会員登録はこちら無料会員登録はこちら