更新日: 趣味・娯楽グッズ

お菓子作りの道具をすっきり保管するにはどうしたらいい?

お菓子作りの道具をすっきり保管するにはどうしたらいい?

宅配型収納サービス『CARAETO(カラエト)』が整理整頓術やお片付け術、収納術をお届けする本コラム。今回も耳寄りな情報をお届けします!

普段からお菓子作りを楽しんでいる人は、お菓子作りの道具の保管場所に困ることも多いでしょう。キッチンに収まる程度の量なら、なんとか収納を工夫すれば保管することもできるかもしれません。でも、キッチンでも持て余すくらいの量を持っているとすれば、どこに保管しておくのがよいのでしょうか。

今回は、お菓子作りの道具の保管に困った時の、おすすめの保管場所をご紹介していきたいと思います。

お菓子作りの道具にはどんなものがある?

お菓子作りの道具はとにかく数が多く、どんなお菓子を作るかによって種類が異なってくるのも特徴的です。ざっとよく使われるお菓子作りの道具を整理してみましょう。

  • はかり
  • 軽量スプーン
  • 計量カップ
  • 粉ふるい
  • ハンドミキサー
  • 泡立て器
  • スパテル
  • ゴムべら
  • めん棒
  • ペストリーボード
  • 口金
  • パレットナイフ
  • ハケ

共通して使われるアイテムとしてはこのようなものが挙げられます。まとめてキッチンに収納しておければよいのですが、こだわりをもってお菓子作りをしている人なら、例えば型だけでも非常にたくさんの種類のものを持っている場合は多いでしょう。ハンドミキサーなども使い分けするため、複数個持っている人はたくさんいるはずです。

アイテム別!お菓子作り道具の保管方法

お菓子作りの道具をキッチン周りにうまく保管するための方法を見ておきましょう。

アイテム別に保管場所を分ける

まず、たくさんある道具を保管するためには、それぞれの道具を種類分けすることが重要です。種類分けできれば、物を整理していくうえで何をどこに置くべきか考えやすくなるからです。

コツとしておすすめなのは、「よく使うもの」で種類分けするか、「作るお菓子」で種類分けするかです。使う頻度で種類分けするのは物を収納するうえでよく使われるやり方で、特に頻度の高いものを取り出しやすい場所に置いておくことで、調理の際にもストレスフリーになります。

また、例えばパン作りとクッキー作りをよく楽しむ人なら、共通して使うもの、パン作りに使うもの、クッキー作りに使うものの3種類に分けておくと収納もしやすくなるでしょう。

お菓子作り道具専用の場所を作る

お菓子作りの道具を保管するときは、まずお菓子作り専用の場所を作っておくとよいでしょう。例えばキッチン周りの引き出しの一つをお菓子作りの道具専用の収納スペースにするなどしておくと、整理しやすくてとても楽です。

そのうえで使用頻度の高いものを前の方に置くなどの工夫をするとよいでしょう。専用の場所を作らず、あちらこちらに収納してしまうと、調理を進める際にもいろいろな場所を開けていくことになるので非常に手間がかかります。

棒状の道具は一緒にまとめると楽

めん棒や泡立て器など、棒状のアイテムは一緒にまとめておくと収納が楽です。おすすめは100円ショップなどで手に入るバスケットなどに入れておくことです。ちなみに他の物もアイテム別にバスケットに入れておくと整理しやすくなります。

また、棒状のものは立てて収納することでもスペースの削減になり、とても便利です。収納場所が少ない、道具が多いという時は、省スペースのためにも立てて収納するアイデアを活用してみてください。

お菓子作り道具の保管にトランクルームがおすすめな理由

どうしても保管場所に困るという時は、キッチン以外に保管場所を考えなければいけません。ですが、他の収納スペースにはしまっておくべきものがありますし、家のどこを探しても収納場所が見つからないということもあるでしょう。

そんな時、収納場所として検討しておきたいところにトランクルームがあります。トランクルームは自宅とは別の場所に収納場所を借りることができるサービスで、基本的にスペース内に収まるものであれば好きな物を保管しておくことができます。

トランクルームというと仰々しく聞こえるかもしれませんが、種類はさまざまで、ダンボールくらいの小さなサイズで預けられるトランクルームもあります。お菓子作りの道具など、小さなものをたくさん保管しておきたいという時には非常に役立ちます。

小規模のトランクルームであれば、毎月の利用料金もリーズナブルで誰でも利用しやすいようになっています。お菓子作りの道具の保管場所に困った時は、トランクルームをぜひ利用してみましょう。

お菓子作り道具の保管に最適なトランクルームとは

ではもし実際にトランクルームをお菓子作りの道具の保管場所に選ぶとしたら、どんなトランクルームが適しているのでしょうか。ここでは最後に、お菓子作りの道具の保管場所におすすめのトランクルームとして、「CARAETO」のサービス内容やポイントをご紹介していきます。

CARAETOとは

CARAETOは、ダンボール1箱分から利用できる「宅配型トランクルーム」サービスの一つです。専用のダンボールもしくは規定内のダンボールを用意し、その中に保管したいものを入れて宅配で送ることで預け入れを行うことができます。

預けていたものが必要になって取り出す際にも宅配で自宅に送ってもらうため、基本的には家にいる状態で出し入れができるという特徴があります。最近はこのような小規模な宅配型トランクルームのサービスが登場し、利用しやすいとの評判が広まりつつあるのです。

月額500円で利用可能

CARAETOのよいところは、利用料金が非常にリーズナブルで、誰でも利用しやすいところにあります。トランクルームといえば、会社や仕事で利用するものと捉えてしまいがちで、だからこそ料金も高いのでは……と思い込んでしまう人がいます。しかし、特に宅配型トランクルームなどの小規模の物であれば、月額500円で利用できるなどの安さが売りとなっています。

トランクルームを利用するにしても料金の高さが気になるという人でも、月額500円なら利用しやすいのではないでしょうか。毎月ワンコインで、収納スペースに困るストレスが軽減されるなら、十分メリットがあると考えられる人も多いはずです。

保管環境が適している

お菓子作りの道具を保管するなら、保管場所の環境もしっかりと考える必要があります。例えば湿気が強いところ、気温が上昇しやすいところは、お菓子作りの道具の保管場所としてあまり適しているとは言えないでしょう。お菓子作りの道具は錆に弱いものも多いので、湿気から錆ができてしまうとすぐに使えなくなってしまうからです。

CARAETOは、24時間空調の効いた倉庫内で荷物を管理してくれるため、お菓子作りの道具の保管場所としては最適です。大事な物を傷める心配もなく収納場所を確保できるため、「家の外の倉庫は空いてるけど、保管場所としてはちょっと心配……」という人にもありがたいところでしょう。

まとめ

いかがでしょうか?
お菓子作りの道具は、数も多ければごちゃつきやすいものも多く、たくさん種類を持っていればいるほど保管場所には困るものです。雑に保管してしまうと、いざお菓子作りを楽しむ際にもストレスになることもあるでしょう。

キッチン周りなどの家の収納場所を工夫しても持て余す時は、ぜひトランクルームの利用を考えてみるとよいでしょう。特に今回ご紹介してきた「CARAETO」は保管方法・利用料金ともに利用しやすく、非常におすすめです。

最適な保管場所を確保することができれば、お菓子作りをより楽しむことにも繋がるはずです。

箱に詰めて送るだけ!1箱240円〜で預けてお部屋もスッキリ。箱に詰めて送るだけの宅配型収納サービス!CARAETO(カラエト)について箱に詰めて送るだけ!1箱240円で預けてお部屋もスッキリ。箱に詰めて送るだけの宅配型収納サービス!CARAETO(カラエト)について
無料会員登録はこちら無料会員登録はこちら